レントライン,アンドレアス さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~3件を表示(3件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題・解決手段】本発明は、物理的に架橋された、高い弾性を有するラクチドベースの生分解性(生体適合性)ポリマーシステムの製造方法を提供する。当該方法は、第一のコモノマー及び少なくとも一つの第二のコモノマーによるコポリマーのメルトを調製し、ラクチドを含有するステレオコンプレックス形成剤を前記メルトに添加する、ことを含み、前記第一のコモノマーは、L−ラクチド及びD−ラクチ...
- 公開日:2020/10/15
- 出願人: ヘルムホルツ-ツェントルムゲーストハハトツェントルムフュアーマテリアルウントキュステンフォルシュンクゲーエムベーハー
- 発明者: レントライン,アンドレアス 、...
- 公開番号:2020-530038号
-
【課題・解決手段】本発明は、表面が機能化されたポリマーオブジェクト(10)であって、第一のコモノマー由来の構成ユニット及び第二のコモノマー由来の構成ユニットを含有するコポリマーを含み、前記第一のコモノマーはL−ラクチド及びD−ラクチドから選択され、オリゴ(L−ラクチド)又はオリゴ(D−ラクチド)シークエンスを前記コポリマー内で形成しており、前記コポリマーは、実質的にラ...
- 公開日:2020/10/08
- 出願人: ヘルムホルツ-ツェントルムゲーストハハトツェントルムフュアーマテリアルウントキュステンフォルシュンクゲーエムベーハー
- 発明者: レントライン,アンドレアス 、...
- 公開番号:2020-529523号
-
【課題・解決手段】(A)実質的にランダムな部分的にブロック状の構造を有し、ポリ[(L−ラクチド)−co−(ε−カプロラクトン)]及びポリ[(D−ラクチド)−co−(ε−カプロラクトン)]から選択されるコポリマーである第一のポリマー成分、及び(B)前記第一のポリマー成分(A)とは異なり、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)、ポリ[(L−ラクチド)−co−(ε−カプ...
- 公開日:2020/10/08
- 出願人: ヘルムホルツ-ツェントルムゲーストハハトツェントルムフュアーマテリアルウントキュステンフォルシュンクゲーエムベーハー
- 発明者: レントライン,アンドレアス 、...
- 公開番号:2020-529483号