長山弘樹 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~4件を表示(4件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題】スタッガーレベルが大きい場合であっても、パルス列信号の周期を正しく抽出することができる。【解決手段】周期推定装置10は、入力された時系列パルス列から周期判定の対象となる候補周期を抽出する候補周期抽出部11と、抽出された候補周期を基に時系列パルス列の並び方を数値化し、算出した数値の集中度を表す指標に応じてPRI(Pulse Repetition Interv...
- 公開日:2020/09/10
- 出願人: 日本電信電話株式会社
- 発明者: 長山弘樹 、...
- 公開番号:2020-144822号
-
【課題】通信端末装置上のアプリケーションの通信を適切に制御することを可能にする。【解決手段】端末装置10は、アプリケーションの通信を収集し、第1の制御条件に基づいてアプリケーションの通信を制御する収集制御部102と、収集制御部が収集した通信を解析してアプリケーションが通信制御対象であるか否かを判定し、通信制御対象のアプリケーションの正常通信範囲に基づいて第1の制御条件...
- 公開日:2020/08/31
- 出願人: 日本電信電話株式会社
- 発明者: 張一凡 、...
- 公開番号:2020-135655号
-
【課題】IoTゲートウェイに適用するホワイトリストを、容量を抑えて迅速に作成する。【解決手段】収集部15aが、IoTゲートウェイに接続されているIoT機器の情報と、IoTゲートウェイが記憶する、IoT機器ごとに許可される通信の内容を指定するホワイトリストとを収集する。算出部15bが、収集されたIoT機器情報に基づいて、IoTゲートウェイごとのIoT機器の通信の特徴を示...
- 公開日:2020/08/31
- 出願人: 日本電信電話株式会社
- 発明者: 野村公輝 、...
- 公開番号:2020-136701号
-
【課題】複数の周期の信号を含むパルス列信号の各周期を精度高く推定する。【解決手段】集約部15aが、入力された所定の観測時間分の時系列のパルスを含むパルス列信号を、所定の単位時間毎のパルスに集約する。算出部15bが、集約されたパルス列信号を用いて自己相関関数の時間シフト量を算出する。検出部15cが、算出された時間シフト量から昇順に選択した各時間シフト量に対する自己相関値...
- 公開日:2020/06/18
- 出願人: 日本電信電話株式会社
- 発明者: 長山弘樹 、...
- 公開番号:2020-095540号