鍬田直樹 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~5件を表示(5件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
技術 分光システム
【課題】小型化を図ることができ、利便性に優れる分光システムを提供する。【解決手段】光透過性を有する測定対象Xに光Lを照射する光源3と、測定対象を透過した透過光に基づいた画像を撮像する撮像素子2と、光源と撮像素子との間の光路上に設けられ、特定の波長域の光を選択的に透過させる分光部4とを有する本体1と、光源が出射した光の光路の方向を変える光路変更部6を有し、光路変更部と本...
- 公開日:2020/08/13
- 出願人: セイコーエプソン株式会社
- 発明者: 倉沢光 、...
- 公開番号:2020-122759号
-
【課題】優れた認識精度による測定対象の特定を、時間を要することなく実施することができる情報システムおよび特定方法を提供すること。【解決手段】本発明の情報システムは、測定すべき対象が有する固有の分光情報を取得するための条件を入力する入力部と、前記対象が有する固有の分光情報を取得する分光計測部と、前記分光計測部の作動を制御する制御部と、前記対象が有する固有の分光情報を含む...
- 公開日:2020/08/13
- 出願人: セイコーエプソン株式会社
- 発明者: 渡邊亮基 、...
- 公開番号:2020-122681号
-
【課題】対象を構成する色を、色材を用いて優れた再現性で調色することができる調合データ作成システムおよび色材選択方法を提供すること。【解決手段】本発明の調合データ作成システムは、測定すべき対象の分光情報を取得する分光計測部と、前記分光計測部の作動を制御する分光計測部制御部と、前記対象の分光情報から前記対象を構成する色のうち第1の色の分光情報を採取した後、前記第1の色の分...
- 公開日:2020/08/13
- 出願人: セイコーエプソン株式会社
- 発明者: 渡邊亮基 、...
- 公開番号:2020-122679号
-
【課題】優れた認識精度で測定対象の特定を実施することができる情報システムおよび特定方法を提供すること。【解決手段】本発明の情報システムは、測定すべき対象の分光情報を取得するための条件を入力する入力部と、前記対象の分光情報を取得する分光計測部と、複数の分光情報を含むデータベースが記憶された記憶部と、前記対象の分光情報と、予め記憶された前記データベースとを比較することで、...
- 公開日:2020/07/02
- 出願人: セイコーエプソン株式会社
- 発明者: 倉沢光 、...
- 公開番号:2020-102047号
-
技術 分光カメラおよび電子機器
【課題】光源と受光素子との前段で分光素子を切り替え得る機構を必要としないことで、構造としての簡略化が図られ、かつ、分光部の位置合わせが省略されることにより、小型化が実現され、かつ、優れた分光性能を発揮する分光カメラ、および、かかる分光カメラを備えた電子機器を提供すること。【解決手段】本発明の分光カメラは、第2光源と、第1モノクロ撮像素子と、第1分光部および第2分光部と...
- 公開日:2020/06/04
- 出願人: セイコーエプソン株式会社
- 発明者: 西村晃幸 、...
- 公開番号:2020-085842号