蔡錫榮 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~6件を表示(6件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題】コンピュータ技術、さらに特化して、PCIコンプライアントなインターフェイス基板上に搭載された、UART(万能非同期送受信機)ユニット用のクロック信号を生成する方法を提供すること。【解決手段】PCIコンプライアントなインターフェイス基板上に搭載されたUARTユニットのためのクロック信号を生成する方法において、上記インターフェイス基板は、PCIローカルバスに結合さ...
- 公開日:2000/10/06
- 出願人: 華邦電子股フン有限公司
- 発明者: 蔡錫榮
- 公開番号:2000-276250号
-
【課題】周波数発生器のクロック信号を利用して、低コストかつ小さい周波数誤差により汎用非同期送受信器に最適なクロック信号を発生させる。【解決手段】マザーボード上の周波数発生器から14.31818MHzのクロック信号を入力するステップと、14.31818MHzのクロック信号を所定の除数で除算するとともに、所定の乗数で乗算して汎用非同期送受信器のクロックを得るものであって、...
- 公開日:2000/09/29
- 出願人: 華邦電子股ふん有限公司
- 発明者: 蔡錫栄
- 公開番号:2000-269790号
-
【課題】ICカード読取機の構造を簡略化してコストを削減し、UARTを弾力的に応用できるICカード読取システムを提供する。【解決手段】汎用非同期通信コアと、マルチプレクサーと、トライステイトコントロール出入力バッファーとを有するICカード読取インターフェースを備えるUARTであって、汎用非同期通信コアが非同期シリアル通信を担当し、マルチプレクサーおよびトライステイトコン...
- 公開日:2000/06/30
- 出願人: 華邦電子股ふん有限公司
- 発明者: 蔡錫榮
- 公開番号:2000-181858号
-
【課題】パーソナルコンピュータに組み入れることができ、必要なハードウエアが少ないICカードリーダーシステムと、このシステムのキーボードコントローラ内のファームウエアの運転方法を提供すること。【解決手段】ICカードリーダー210は、ICカード220を収納するように用いられ、ICカード220とキーボードコントローラ211との間のデータ接続を可能にする。キーボードコントロー...
- 公開日:2000/05/26
- 出願人: 華邦電子股ふん有限公司
- 発明者: 蔡錫榮
- 公開番号:2000-148361号
-
【課題】埋設フラッシュ・メモリに記憶のファームウェアが、従来技術より、再プログラミングが容易に行えるように、回路基板からマイクロコントローラを取外さなくても、チップ上でプログラミング可能なマイクロコントローラ・アーキテクチャ。【解決手段】マイクロコントローラ300は、新しいファームウェアを、より容易に、フラッシュ・メモリ・ユニット332にプログラミングできるように、回...
- 公開日:2000/04/21
- 出願人: ウィンボンドエレクトロニクスコープ
- 発明者: 蔡錫榮
- 公開番号:2000-112745号
-
【課題】バイト単位で評価される冗長メモリ・ブロックを有するメモリ・デバイスを提供すること。【解決手段】メモリ・デバイス(300)において、アドレス制御回路(320)が、欠陥のあるバイトを有するアドレスに対応するアドレスを設定するのに用いられる。外部アドレス信号(MA)がアドレス制御回路によって設定されたアドレスと同一であるときには、そのアドレスは冗長メモリ・ブロックに...
- 公開日:2000/04/07
- 出願人: 華邦電子股ふん有限公司
- 発明者: 蔡錫榮
- 公開番号:2000-100190号