荒井裕介 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~6件を表示(6件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題】データの転送時間を短くできるようにする。【解決手段】分割部111は、対象データdをi=1,...,n(nは3以上の整数)の各整数iについてのn個の分割データdiに分割する。圧縮部112は、n個の分割データdiのうち少なくともi=2,...,n−1の各整数iについての分割データdiを圧縮する。送信部113は、n個の分割データdiを受信装置に送信する。送信部113...
- 公開日:2020/12/17
- 出願人: 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
- 発明者: 藤巻剛 、...
- 公開番号:2020-201744号
-
技術 液体吐出装置
【課題】不吐出が生じているか否かと、ノズルからの液体の吐出についての不吐出以外の異常が発生しているか否かと、を区別して判定する。【解決手段】判定回路からの信号に基づいて、インクジェットヘッドの各ノズルが不吐出のであるか否かを判定する不吐出判定処理を実行し(S102)、その結果に基づいて不吐出が発生しているか否かを判定する(S103)。不吐出が発生していないときには(S...
- 公開日:2020/12/10
- 出願人: ブラザー工業株式会社
- 発明者: 堀田彩加 、...
- 公開番号:2020-196165号
-
技術 液体吐出装置
【課題】特定印刷モードにおいて、印刷に関する液体の吐出をしない第1ノズルの吐出異常を検知可能とする液体吐出装置を提供する。【解決手段】制御装置は、残量センサによってカラーインクのインク残量が閾値以下であることを検知したときに、モノクロ印刷モードに設定する。そして、制御装置は、モノクロ印刷モードに設定されている状態において、カラーインクを吐出するノズルについて、吐出異常...
- 公開日:2020/12/10
- 出願人: ブラザー工業株式会社
- 発明者: 森哲憲 、...
- 公開番号:2020-196147号
-
技術 電動弁
-
技術 液体吐出装置
【課題】ノズル内の液体の乾燥を抑制する効果を高める。【解決手段】液体吐出装置は、キャップがアンキャッピング状態のときに、ヘッドのノズルから液体を吐出させて、記録媒体への記録を行う記録動作と、キャップ内の液体の水分の蒸発を抑制するために、ノズルからキャップ内に液体を排出させる第1フラッシング動作と、ノズル内の液体の乾燥を抑制するために、ノズルから液体を排出させる第2フラ...
- 公開日:2020/07/30
- 出願人: ブラザー工業株式会社
- 発明者: 中野靖大 、...
- 公開番号:2020-114628号
-
技術 画像形成システム
【課題】共通電源を用いて複数の搬送機構を適切に動作させること。【解決手段】画像形成システムは、吐出器と、第一搬送機構と、第二搬送機構と、コントローラとを備える。第一搬送機構は、吐出器を主走査方向に沿って往復動させる。第二搬送機構は、シートを副走査方向に搬送する。コントローラは、第一搬送機構に吐出器を主走査方向に沿って折返し位置まで搬送させ、吐出器の搬送過程では、吐出器...
- 公開日:2020/04/02
- 出願人: ブラザー工業株式会社
- 発明者: 荒金覚 、...
- 公開番号:2020-049893号