自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~4件を表示(4件中) 1/1ページ目
【課題・解決手段】音響結合が良好であり、且つ超音波診断装置に容易に装着することができる超音波診断装置用カバーを提供する。超音波診断装置用カバーは、超音波診断装置に被せられるものであって、両端部に開口部を夫々有する筒状に形成され、2つの開口部のうち一方の開口部から超音波診断装置を挿入可能になっている筒状体と、他方の開口部を塞ぎ、且つプローブが密接するように筒状体に設けら...
【課題・解決手段】ホルダをハウジングに取り付ける際に装着されたか否かの判断がしやすいチューブセットを提供する。チューブセットは、液体を送るチューブポンプに備わり、ポンプチューブと、ホルダとを備え、ホルダは、可撓性を有する平板であり且つ互いに第1方向に離れて夫々位置する第1係合部及び第2係合部を有し、厚み方向に撓ませた状態で前記ハウジングに押し込まれることによって前記第...
【課題】複数の液体を均一に混合することが可能な混合用チャンバーを提供する。【解決手段】この発明に従った混合用チャンバー15は、血液回路上に設けられ、筒形状の本体部分10を備える。筒形状の空間内に液体を導入するための第一のポート52と血液を導入するための第二のポート62とが前記筒形状の接線方向に沿って延びており、第一および第二のポート52,62から流入する液体および血液...
【課題】従来よりも安全性などの向上を図ることのできる、新規な構造の留置針用針先プロテクタを提供する。【解決手段】筒状の周壁58を備えており、留置針16の針ハブ22に外挿装着されて針先14側へ移動することで留置針の針先を覆う留置針用針先プロテクタ10であって、留置針の針先側への移動位置において針ハブに係止されて、留置針の基端側への後退を阻止することで針先の再露出を防止す...