矢内雄二郎 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~6件を表示(6件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題・解決手段】密着性の高い投映像表示用ハーフミラーフィルム、ハーフミラーフィルムの皺の発生を抑え、あるいはさらに密着性の高い合わせガラス、および、この合わせガラスを用いる画像表示システムの提供を課題とする。透明支持体(1)と、波長選択的に光を反射する選択反射層(3)とを有し、透明支持体は波長550nmにおける面内位相差の絶対値が10nm以下で、透明支持体(1)の選...
- 公開日:2020/11/12
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 井上力夫 、...
- 公開番号:WO2019-050019号
-
【課題・解決手段】正面輝度を上昇させるとともに、黒表示時の斜め方向の光漏れを低減し表示性能を向上させる。透明基材の片面にレンズアレイが形成されており、透明基材のもう一方の面に複数の円錐台形が配列している光平行化部材と、導光板と、光源とを含むバックライトユニットであって、光平行化部材上の円錐台形は、高さ方向において透明基材から離れるにしたがって幅が狭くなる形状であり、レ...
- 公開日:2020/10/08
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 渡邉晋也 、...
- 公開番号:WO2019-045095号
-
技術 画像表示装置
【課題】有機EL表示素子を用いる画像表示装置において、斜め方向の色再現性を向上できる画像表示装置を提供する。【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス表示素子と、有機エレクトロルミネッセンス表示素子の発光面側に配置されるコレステリック液晶層とを有し、コレステリック液晶層の一対の主面のうち少なくとも一方の主面において、液晶化合物の分子軸の向きが面内の少なくとも一方向に沿っ...
- 公開日:2020/10/01
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 矢内雄二郎
- 公開番号:2020-160404号
-
【課題・解決手段】光学特性が互いに異なる第1の領域および第2の領域からなる偏光解消層を含む偏光解消フィルムの偏光解消層において、第1の領域の面積と第2の領域の面積の比が0.45:0.55〜0.55:0.45であり、第1の領域は、偏光解消層の一方の面から入射した光を他方の面から出射するまでに90°旋光させる光学異方性領域とし、第2の領域は光学的に等方性を有する光学等方性...
- 公開日:2020/04/23
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 齊藤之人 、...
- 公開番号:WO2018-154991号
-
技術 光学フィルムの製造方法
【課題・解決手段】本発明は、折り曲げた後でも正面方向の視認と斜め方向の視認とによって色味差がなく、かつ、層剥離が生じず、さらに、低ヘイズである光学フィルムの製造方法を提供する。本発明の光学フィルムの製造方法は、単官能モノマーを含む下地層形成用組成物を用いて、基板上に下地層を形成する工程と、下地層にラビング処理を施すことなく、下地層上に、液晶化合物を含む組成物を用いて、...
- 公開日:2020/04/16
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 有田修介 、...
- 公開番号:WO2018-230553号
-
【課題・解決手段】本発明は、透明性に優れ、画像未表示時の反射部輪郭が認識されにくい透明スクリーンを提供する。本発明の光学シートは、基板と該基板上にコレステリック液晶層とを有し、該コレステリック液晶層全体が仮想的輪郭線に囲まれており、該コレステリック液晶層は、一様領域、および該一様領域と少なくとも一部の該仮想的輪郭線の間に位置する変調領域を有しており、該仮想的輪郭線と該...
- 公開日:2020/01/09
- 出願人: 富士フイルム株式会社
- 発明者: 山本昌 、...
- 公開番号:WO2018-169095号