渡邉正史 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~5件を表示(5件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題】室内空間を仕切る間仕切り1が、天井面Hにまでは至らない自立型のものであっても、縦支柱3の下端縁部の補強ができるようにする。【解決手段】床面F側に固定される床レール2に左右方向に間隔を存して立設する縦支柱3を、縦支柱3の高さ調整手段7の構成部材であって、縦支柱3の上下位置調整をするため調整基材8に対して上下位置調整自在に支持され、かつ縦支柱3の下端縁部が螺子固定...
- 公開日:2020/10/08
- 出願人: 三和シヤッター工業株式会社
- 発明者: 渡邉正史
- 公開番号:2020-165105号
-
【課題】室内空間を仕切る間仕切り1が、天井面Hにまでは至らない自立型のものであっても、縦支柱3の上端縁部の補強ができるようにする。【解決手段】間仕切り1の構成部材である縦支柱3の中空状になった上端縁部に上部補強材12を嵌入すると共に、該上部補強材12の左右側片部12cを、横連結材4の左右端縁部が螺子固定された補強受け材13の縦片部13aに対してあいだに縦支柱3の見込み...
- 公開日:2020/10/08
- 出願人: 三和シヤッター工業株式会社
- 発明者: 渡邉正史
- 公開番号:2020-165104号
-
技術 間仕切りの補強構造
【課題】室内空間を仕切る間仕切り1が、天井面Hにまでは至らない自立型のものであっても、左右方向中間部位に袖パネル部を設けることなく補強できるようにする。【解決手段】間仕切り1の左右方向中間部位に設けた縦支柱3に、該縦支柱3に設けた縦枠材5の見付け面5cに当接するようにして補強縦支柱18をビス固定し、該補強縦支柱18にさらに補強縦枠材19を取り付けて補強縦材17を形成す...
- 公開日:2020/07/09
- 出願人: 三和シヤッター工業株式会社
- 発明者: 渡邉正史
- 公開番号:2020-105861号
-
技術 間仕切りの補強構造
【課題】室内空間を仕切る間仕切り1が、天井面Hにまでは至らない自立型のものであっても、左右方向中間部位に袖パネル部を設けることなく補強できるようにする。【解決手段】間仕切り1の上端縁部に設けた横架材7に、該横架材7に設けた横枠材9の見付け面9cに当接するようにして補強横架材13をビス固定し、該補強横架材13にさらに補強横枠材14を取り付けて補強横材12を形成することで...
- 公開日:2020/07/09
- 出願人: 三和シヤッター工業株式会社
- 発明者: 渡邉正史
- 公開番号:2020-105860号
-
技術 建具における横目地構造
【課題】上下に配した一枚状の板材5、6を横枠材11、12と縦枠材10とで支持するように構成した間仕切り1において、両板材5、6を支持するため上下に隣接する横枠材11、12間に設けた横目地Xを、縦枠材10の分断端縁部Yにまで至るように構成するにあたり、該分断端縁部Yがそのまま露出しないようにする。【解決手段】分断端縁部Yを、縦枠材10内に嵌入する嵌入部14bを備えた覆い...
- 公開日:2020/07/09
- 出願人: 三和シヤッター工業株式会社
- 発明者: 渡邉正史
- 公開番号:2020-105859号