自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~12件を表示(12件中) 1/1ページ目
【課題】スライド土留板間に生じる隙間を塞いで、地下水と共に土砂が流れ込み、周辺地盤に沈下等の影響が発生することを防止できるオープンシールド機を提供する。【解決手段】スライド土留板16の先端部に、後方へ向けて隙間塞ぎ用の鋼板2を取付けた。
【課題】左右側壁板と底板からなる機体を前後方向でフロント部とテール部に分割し、フロント部の後端にテール部の前端を嵌入させ、フロント部に後方へ向けて中折ジャッキを設けてフロント部とテール部が相互の嵌合部で屈曲可能とした中折れ部を形成したオープンシールド機において、フロント部とテール部が相互の嵌合部で屈曲させる場合に中折ジャッキのストローク以上に屈曲角度に対応でき、中折ジ...
【課題】シール材は弾性ヒンジを設けて板体による細長片部材を折り畳んだ状態から幅方向に大きく開き可能とするので、コンクリート函体相互の継手に大きな開きやずれが生じる場合でも対応でき、しかも、取り付けも簡単で、設置に手間がかからないコンクリート函体の可撓継手用シール材およびその配設方法を提供する。【解決手段】コンクリート函体の端面同士に貼設する帯状シール材25は、板体によ...
【課題】標準的に平滑であるシールド機部材上面に地上物がシールド機開口に転落しないように、幅木を有した防護柵設備を設置する必要がある場合に、幅木、防護柵を上段部材追加時、シールド機上覆工板設置時、上段積み重ね時については撤去可能なものとして設けることができるオープンシールド機を提供する。【解決手段】水平方向に延びる横壁と横壁の一端から垂直方向へ延びる縦壁とを有するL型構...
【課題】さらなる施工性の向上及び安全性の向上を図ることができる既設トンネルのトンネル改修工法と改修装置を提供する。【解決手段】既設トンネルのトンネル改修工法として、側壁部を有する装置本体における延伸方向後側Lbに設けられ、敷設済みのインバートブロック40を反力として延伸方向に伸縮する掘進ジャッキ150を有するインバート改修装置100を用い、インバートブロック40を敷設...
【課題】オープンシールド機の前面または上面開口より前方の土砂を掘削・排土する工程と、推進ジャッキを伸長してコンクリート函体を反力にしてシールド機を前進させる工程と、シールド機のテール部内で縮めた推進ジャッキの後方に新たなコンクリート函体を上方から吊り降ろしてセットする工程とを適宜繰り返して順次コンクリート函体を縦列に埋設するオープンシールド工法に使用され、左右側壁板か...
【課題】土被りがある場合のオープンシールド機の掘進でも土被りから推進反力が取れ、オープンシールド機の上向き挙動傾向を解消し、かつ、土被り部(函体上部埋め戻し土)の締め固めが可能なオープンシールド機を提供する。【解決手段】オープンシールド機1の前面または上面開口より前方の土砂を掘削・排土する工程と、シールドジャッキ5を伸長してコンクリート函体8を反力にしてシールド機1を...
【課題】構築した到達立坑にオープンシールド機を到達させてこれを撤去する場合に、到達立坑長を短くすることができるオープンシールド機の撤去工法を提供する。【解決手段】前面、後面及び上面を開口したシールド機であるオープンシールド機1は、機体をフロント部18とテール部19に、さらに、テール部19をシールドジャッキ14があるジャッキ部20と函体吊下し部21とにそれぞれ分離可能と...
【課題】発進坑から到達坑にむけて推進しようとする函体の外形に対応するように箱形ルーフを組み配置して、発進坑もしくは到達坑から地中に圧入した後、この箱形ルーフ端部に函体を配置し、函体の推進とともに箱形ルーフを組み配置した内部の土砂を箱形ルーフといっしょに押し出す地下構造物の施工法において、箱形ルーフ間の隙間に箱形ルーフ列で囲まれた土砂が箱形ルーフ間の隙間に入り込むことを...
【課題】既設トンネル構造物に対してこの既設トンネル構造物を部分的に撤去し、その後に新設トンネル構造物を構築する方法を提供する。【解決手段】新設トンネル構造物の構築は、施工区間の防護工として両側の発進側4、到達側5より、箱形ルーフ7を新設トンネル構造物の外縁に合致する位置に施工区間に貫通して設置し、発進側4で新設トンネル構造物用の函体を築造し、箱形ルーフ7と函体と到達側...
【課題】オープンシールド機の外部から地下水を吸入し排出することでオープンシールド機外側の地下水位を下げることができる長時間安定した運転が可能なもので、そのための地下水取込装置として、目詰まりを起こすおそれのある土砂を簡単に取り除くことができるオープンシールド機を提供する。【解決手段】前面に開閉可能な取水孔を多数形成し、また、背面に土砂排出用の開閉蓋を設け、側部には排水...
【課題】オープンシールド機として、テール部にコンクリート函体の設置を行う裏込注入タイプシールド機を推進した場合においてもオープンシールド機にテールボイドが発生しないようにした。【解決手段】オープンシールド機後方にコンクリート函体を設置し、コンクリート函体を元押しジャッキで推進させる場合において、推進前にコンクリート函体4の側部・底部に耐久性の高い板体としてのコンクリー...