自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~2件を表示(2件中) 1/1ページ目
【課題】デュアルダマシン法において、ビアホールおよび配線パターン溝を電解めっきにて埋める際に、めっき厚およびめっきに要する時間を低減することが可能な多層配線基板の製造方法を提供する。【解決手段】デュアルダマシン法を用いた多層配線基板の製造方法において、基板上にネガ型感光性絶縁樹脂層を形成した後、下地まで達するビアを形成する開口部4aに対応する領域には露光せず、配線層を...
【課題】半田バンプ形成時やフリップチップ接続時の半田ブリッジ等のミッシングバンプの発生を抑え、フリップチップ実装後のフラックス洗浄性およびアンダーフィル充填性を向上した多層配線基板およびその製造方法を提供することを課題とする。【解決手段】半田バンプを介してICチップをフリップチップ実装する多層配線基板であって、ICチップ1を実装する側の多層配線基板の最表面に形成された...