朝澤浩一郎 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~7件を表示(7件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
技術 燃料電池
【課題】燃料電池の燃料側電極における燃料成分の電気化学反応を活性化させ、より一層発電性能を向上させることができる燃料側電極を備える燃料電池を提供すること。【解決手段】燃料電池1は、電解質層4と、電解質層4を挟んで対向配置され、燃料成分が供給される燃料側電極2、および、酸素が供給される酸素側電極3とを備える。燃料側電極2は、触媒担体と、前記触媒担体の表面に形成された蒸着...
- 公開日:2020/10/01
- 出願人: ダイハツ工業株式会社
- 発明者: 朝澤浩一郎 、...
- 公開番号:2020-161280号
-
【課題】電気的特性および化学的特性に優れる電解質膜、電極触媒層形成用バインダーおよび電池電極触媒層を製造できる陰イオン交換樹脂、その陰イオン交換樹脂から形成される電解質膜および電極触媒層形成用バインダー、その電極触媒層形成用バインダーから形成される電池電極触媒層、ならびにその電解質膜または電池電極触媒層を備える燃料電池を提供する。【解決手段】例えば、ビルフェノールAF...
- 公開日:2020/08/06
- 出願人: 国立大学法人山梨大学 、...
- 発明者: 宮武健治 、...
- 公開番号:2020-117568号
-
技術 膜電極接合体
【課題】耐久性および発電効率に優れる燃料電池を提供すること。【解決手段】膜電極接合体15が、電解質層4と、電解質層4を挟んで対向配置され、燃料が供給されるアノード電極2、および、酸素が供給されるカソード電極3とを備え、電解質層4は、アニオン交換性高分子膜16と、アニオン交換性高分子膜16のカソード電極3側の表面に配置される無機保護膜17とを備え、無機保護膜17は、無機...
- 公開日:2020/06/04
- 出願人: ダイハツ工業株式会社 、...
- 発明者: 桑原唯 、...
- 公開番号:2020-087847号
-
技術 電解質層の製造方法
【課題】イオン交換性高分子膜の破損を抑制しながら、イオン交換性高分子膜の一方側の表面のみに機能性無機膜を形成できる電解質層の製造方法を提供すること。【解決手段】イオン交換性高分子膜16とその一方側の表面のみに配置される機能性無機膜17とを備える電解質膜4の製造において、イオン交換性高分子膜16と枠状治具20とを準備し、枠状治具20でイオン交換性高分子膜16を把持し、機...
- 公開日:2020/06/04
- 出願人: ダイハツ工業株式会社 、...
- 発明者: 桑原唯 、...
- 公開番号:2020-087846号
-
技術 燃料電池
【課題】液体燃料におけるアルカリ金属水酸化物の濃度を低減しても、出力を十分に確保できる燃料電池を提供する。【解決手段】燃料電池1に、電解質層4と、電解質層4の一方側に配置され、ヒドラジン類を含む液体燃料が供給されるアノード電極2と、電解質層4の他方側に配置され、酸素が供給されるカソード電極3を備える。そして、アノード電極2に、ニッケル金属単体および/またはニッケル酸化...
- 公開日:2020/04/02
- 出願人: ダイハツ工業株式会社 、...
- 発明者: 朝澤浩一郎 、...
- 公開番号:2020-053373号
-
【課題】化学的特性(耐久性、特に耐アルカリ性)に優れる電解質膜、電極触媒層形成用バインダーおよび電池電極触媒層を製造できる陰イオン交換樹脂、その陰イオン交換樹脂から形成される電解質膜、電極触媒層形成用バインダーおよび電池電極触媒層、ならびにその電解質膜または電池電極触媒層を備える燃料電池を提供する。【解決手段】例えば、2価のフッ素含有炭化水素基を介して互いに結合する複...
- 公開日:2020/03/05
- 出願人: 国立大学法人山梨大学 、...
- 発明者: 宮武健治 、...
- 公開番号:2020-033393号
-
技術 燃料電池
【課題】燃料として、少なくとも水素および窒素を含む化合物を含む場合に、アンモニアの発生を抑制できる燃料電池を提供すること。【解決手段】アニオン交換膜からなる電解質層4と、電解質層4を挟んで対向配置される燃料側電極2および酸素側電極3とを備える燃料電池1において、燃料側電極2に、金属触媒としてニッケルと金とを、金の含有割合が、ニッケルと金との総モルに対して、25モル%以...
- 公開日:2020/01/30
- 出願人: ダイハツ工業株式会社
- 発明者: 朝澤浩一郎 、...
- 公開番号:2020-017413号