自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~4件を表示(4件中) 1/1ページ目
【課題】巻き付け性に優れたマット材を提供すること。【解決手段】有機バインダと無機繊維とを含むマット材であって、上記マット材は、第1主面と、上記第1主面の反対側に位置する第2主面と、巻き付け方向となる長手方向と、上記長手方向に直交する短手方向を有し、上記マット材を用いてマット材剥離試験を行った際に、剥離片の剥離長さが200mmであり、剥離厚さが4mm未満となることを特徴...
【課題】有機バインダ量を増加させることなくマット裂けを防止することができるマット材を提供すること。【解決手段】有機バインダと無機繊維とを含み、巻付対象物に巻きつけるためのマット材であって、上記マット材は、第1主面と、上記第1主面の反対側に位置する第2主面とを有し、上記マット材を厚さ方向に3分割し、第1主面側層、中間層、第2主面側層とした際の、上記第1主面側層の引張強度...
【課題】巻き付け性に優れたマット材を提供すること。【解決手段】有機バインダと無機繊維とを含み、巻付対象物に巻きつけるためのマット材であって、上記マット材は、第1主面と、上記第1主面の反対側に位置する第2主面と、巻き付け方向となる長手方向と、上記長手方向に直交する短手方向を有し、上記長手方向及び上記短手方向における引張強度がいずれも130kPa以上であり、上記長手方向及...
【課題】 金属ケーシング−保持材間及び/又は排ガス処理体−保持材間の摩擦力を向上させることができ、排ガス処理体をしっかりと保持することができ、排ガス処理体が、排ガス浄化装置から脱落することを防止できる保持材を提供する。【解決手段】 第1主面と、上記第1主面と反対側の第2主面とを有し、セラミック繊維からなる保持材であって、上記第1主面の少なくとも一部には、金属繊維及...