自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~2件を表示(2件中) 1/1ページ目
【課題】 線状のノイズの発生を抑制しつつ、画像の符号化を行う。【解決手段】 方向性予測モードを含む複数のイントラ予測モードのうちいずれかを用いて画像を符号化する画像符号化装置であって、画像データにおける符号化対象のブロックが所定の特徴を有するか否かを判定する判定部と、画像データが高ダイナミックレンジの画像データであり、且つ、判定部によりブロックが所定の特徴を有する...
【課題】回路規模の増大を抑制する。【解決手段】動画像を構成するフレーム内の符号化対象の着目ブロックを、画面内予測、画面間予測を用いて符号化する第1の符号化手段と、第1の符号化手段が符号化する際の参照フレームの画像データを格納するためのフレームバッファと、着目ブロックのローカルデコードした画像データを、参照フレームバッファに格納する際に、予め設定された複数の中の予測方向...