小川裕一郎 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~3件を表示(3件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題・解決手段】ゴムストリップの積層により半径方向の内外に硬軟のゴムを形成したスティフナーの耐久性を向上させる。タイヤ(1)は、ビードコア(2)と、ビードコア(2)の外周に設けられたスティフナー(3)と、カーカスプライ(4)とを備えている。カーカスプライ(4)の端部(4A)は、スティフナー(3)上に配置される。スティフナー(3)は、半径方向内側の内側ゴム(3A)と、...
- 公開日:2015/02/23
- 出願人: 株式会社ブリヂストン
- 発明者: 小川裕一郎
- 公開番号:WO2013-001922号
-
【課題】タイヤ内に外気を流入することのできる空気入りタイヤおよびその製造方法を提供する。【解決手段】空気入りタイヤは、一対のビード部と、ビード部からタイヤ径方向外側に延びる一対のサイドウォール部3とトレッド部と、を備え、サイドウォール部に穴8を有し、穴に、プラグ9が挿入され、プラグは、タイヤの転動時のサイドウォール部の変形に追従して変形する給気部13と、該給気部を埋設...
- 公開日:2015/02/02
- 出願人: 株式会社ブリヂストン
- 発明者: 川合誠一郎 、...
- 公開番号:2015-020545号
-
【課題】ゴム部材の長手方向における幅のバラツキを、成型ドラムに巻き付ける際に解消しつつゴム部材の長さを規定長さに調整する。【解決手段】成型ドラム60上に、ゴム部材Wを貼り付けてタイヤを製造するタイヤ製造方法である。ゴム部材Wを成型ドラム60上に貼り付ける際に、ゴム部材Wの幅を測定する部材幅測定工程と、測定されたゴム部材Wの幅に基づき、規定長に向けて部材長を長手方向に引...
- 公開日:2015/01/19
- 出願人: 株式会社ブリヂストン
- 発明者: 小川裕一郎
- 公開番号:2015-009407号