自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~2件を表示(2件中) 1/1ページ目
【課題】良好な熱線吸収能および可視光透過率を有すると共に、耐光性に優れるフタロシアニン系化合物を提供する。【解決手段】2,2,6,6−テトラメチルピぺリジン基を有する基がフタロシアニン骨格またはナフタロシアニン骨格に結合してなる、フタロシアニン系化合物。
【課題】良好な熱線吸収能および可視光透過率を有すると共に、耐光性に優れるフタロシアニン系化合物を提供する。【解決手段】2または3またはそれ以上のフタロシアニン骨格が、酸素原子を介して、二価または三価の有機基によって連結されてなるフタロシアニン系化合物であって、前記酸素原子は、前記フタロシアニン骨格を構成する炭素原子と結合してなり、700nm以上に最大吸収波長を有する、...