自分が出願した特許の牽制数、引用された数などを知る事ができます。
気になる技術や特許をブックマークしておけば、いつでも後から読むことができます。
後で印刷するために、公報をPDFでダウンロードできます。
「astamuse」は世界中の挑戦したい社会課題に挑戦し、未来を創る人のプラットフォームです。
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~3件を表示(3件中) 1/1ページ目
【課題】給紙ジャムを防ぐことが可能な給紙装置およびその給紙装置を備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置1の給紙装置4は、用紙が搭載されるリフト板51に突出して押動されるアクチュエータ60と本体側センサ70とを備える。アクチュエータ60は、給紙カセット40が挿入完了状態のときに本体側センサ70に到達可能に設けられており、第1方向Xに沿って延びる回動軸61...
【課題】給紙カセットの上方に配置される用紙搬送経路をミラーで反射させて視認することができ、用紙搬送経路を容易に確認することができる給紙装置および画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置本体10に設けられる給紙カセット装着部102に対して装着される装着状態P1と、給紙カセット装着部102から引き出された引出状態P2と、を切り換え可能である給紙カセット110を備え...
【課題】 備え付け用紙の盗難を抑止ないし防止することができる。【解決手段】 画像形成装置10は装置本体(10a)、給紙カセット20およびカセット規制部60を含む。給紙カセット20は、装置本体10aに対して前後方向に出入可能に設けられる。給紙カセット20は、同じ種類の用紙を保持し、前後方向に配列される第1用紙セット部72および第2用紙セット部74を含む。カセット規制...