三好直人 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~7件を表示(7件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
技術 眼軟膏収容容器
-
技術 排ガス浄化装置
【課題】圧力損失が大きくなるのを抑制できる排ガス浄化装置を提供することにある。【解決手段】本発明の排ガス浄化装置は、ハニカム基材と流入セル側触媒層とを備える排ガス浄化装置であって、前記ハニカム基材は、流入側端面から流出側端面まで延びる複数のセルを画成する多孔質の隔壁を有し、前記複数のセルは、前記隔壁を挟んで隣接する流入セル及び流出セルを含み、前記流入セルは、流入側端が...
- 公開日:2020/12/03
- 出願人: トヨタ自動車株式会社 、...
- 発明者: 杉浦幸司 、...
- 公開番号:2020-193569号
-
技術 排ガス浄化装置
【課題】浄化性能を向上することができる排ガス浄化装置を提供することにある。【解決手段】本発明の排ガス浄化装置は、ハニカム基材と、流入セル側触媒層と、流出セル側触媒層とを備え、上記ハニカム基材は、流入側端面から流出側端面まで延びる複数のセルを画成する多孔質の隔壁を有し、上記複数のセルは、上記隔壁を挟んで隣接する流入セル及び流出セルを含み、上記流入セルは、流入側端が開口し...
- 公開日:2020/12/03
- 出願人: トヨタ自動車株式会社 、...
- 発明者: 杉浦幸司 、...
- 公開番号:2020-193568号
-
技術 排ガス浄化用触媒
-
技術 眼科用製品
-
技術 構造体
【課題】圧力損失が低減した排ガス浄化用フィルタとして用いられる構造体を提供する。【解決手段】構造体1は、第一端面I及び第二端面Jを有する基材10、第一触媒30、及び第二触媒50を有する。基材10は、第一端面Iと第二端面Jの間で延伸する第一セル14及び第二セル16を画成する多孔質の隔壁12を有する。第一領域Xにおいて、第一触媒30が隔壁12の第一セル14側の表面12aに...
- 公開日:2020/10/29
- 出願人: トヨタ自動車株式会社 、...
- 発明者: 杉浦幸司 、...
- 公開番号:2020-176601号
-
【課題】本開示の目的は、ウォールフロー構造を有するフィルタ触媒であって、優れた浄化性能を有するフィルタ触媒を提供することである。【解決手段】本実施形態は、排ガス流入側の端部が開口し、排ガス流出側の端部が閉塞した入側セルと、前記入側セルに隣接し、排ガス流出側の端部が開口し、排ガス流入側の端部が閉塞した出側セルと、多孔質構造を有し、前記入側セルと前記出側セルとを仕切る隔壁...
- 公開日:2020/10/15
- 出願人: トヨタ自動車株式会社 、...
- 発明者: 三好直人 、...
- 公開番号:2020-168613号