太田瑛美 さんに関する公開一覧
※一部、同姓同名の別人の方の出願情報が表示される場合がございます。ご了承くださいませ。
検索結果:1~4件を表示(4件中) 1/1ページ目
- 公開年
-
【課題】キサンタンガム、グァーガム、ローカストビーンガム、タマリンドシードガム、カラギナン、ジェランガム、ペクチン、及び澱粉類からなる群より選択される1種以上に由来する好ましくない食感が改良された液状食品を提供する。【解決手段】以下(A)〜(C)を含有する、液状食品とする。(A)キサンタンガム、グァーガム、ローカストビーンガム、タマリンドシードガム、カラギナン、ジェラ...
- 公開日:2020/09/17
- 出願人: 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
- 発明者: 太田瑛美
- 公開番号:2020-146038号
-
【課題】ホワイトソース、シチューソース、ハヤシソース、デミグラスソース、パスタソース、カレーソース、スープ等といった澱粉を含有する液状食品の加熱調理後に生じる表面の膜生成を抑制する方法の提供。【解決手段】澱粉を0.05〜20重量%含有する液状食品において、アラビアガムを0.04〜20重量%含有させることを特徴とする、液状食品の加熱調理により生じる膜生成の抑制方法、およ...
- 公開日:2020/09/03
- 出願人: 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
- 発明者: 太田瑛美 、...
- 公開番号:2020-137520号
-
【課題】保存時の食感の劣化が抑制された茹で麺を提供する。【解決手段】特定の多糖類を含有する水溶液で麺を茹でることにより、保存時の麺の食感劣化を抑制できる。
- 公開日:2020/07/02
- 出願人: 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
- 発明者: 山崎宏樹 、...
- 公開番号:2020-099323号
-
【課題】灰汁を発生させる食材に適用した際に、食材からの灰汁の発生自体を抑制、及び/又は、灰汁の成長を抑制できる、食材の灰汁発生及び/又は成長抑制剤を提供する。【解決手段】アラビアガム、プルラン、大豆多糖類及びウェランガムからなる群より選択される一種以上を含有する、食材の灰汁発生及び/又は成長抑制剤を提供する。
- 公開日:2020/03/12
- 出願人: 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
- 発明者: 太田瑛美 、...
- 公開番号:2020-036590号