ボロシリケートガラス に関する公開一覧
「ボロシリケートガラス」に該当した技術の詳細情報一覧です。あらゆる文献や技術を元に、価値のある「ボロシリケートガラス」の詳細情報や、「ボロシリケートガラス」を活用可能な分野・領域の探索など、目的にあった情報を見つける事ができます。 「ボロシリケートガラス」の意味・用法はこちら
さらに条件で絞り込む
101〜120件を表示(2,471件中)6/124ページ目
-
【課題】ガラス研磨を行った際のディンプルの発生は、前研磨工程で成長するディンプルの元となる微細なキズを予め削ってから、本研磨を行うことで抑制されてきた。しかし、前研磨工程で成長が抑制されたディンプルの痕には、微妙な表面荒れが生じることが分かった。【解決手段】フッ酸とアルカリ金属と水と界面活性剤を含み、 前記界面活性剤は、スルホン酸型若しくは硫酸エステル型であることを...
- 公開日:2018/04/12
- 出願人: パナソニックIPマネジメント株式会社
- 発明者: 西川晴香 、...
- 公開番号:2018-058707号
-
技術 歯科用組成物
-
技術 積層体および表示装置
-
【課題・解決手段】耐久性反射防止物品の実施形態が記載される。1つまたはそれ以上の実施形態において、物品は、基体と、主要表面上に配置された光学コーティングとを含む。光学コーティングは、反射防止表面を形成する反射防止コーティングおよび耐擦傷性コーティングを含む。物品は、約100nm以上の押し込み深さに沿って、Berkovich Indenter Hardness T...
- 公開日:2017/07/13
- 出願人: コーニングインコーポレイテッド
- 発明者: ハート,シャンドンディー 、...
- 公開番号:2017-519232号
-
【課題・解決手段】本発明は、分散剤および混合金属酸化物顔料を含有する、カルボン酸を利用して分散された無機の混合金属酸化物顔料組成物を提供する。金属酸化物顔料は、セラミックまたはガラス物品を着色するために使用されるタイプのものである。少なくとも1つのカルボン酸基に加えて、分散剤は、少なくとも1つの300〜3000g/モルの可溶性鎖であるヒドロカルビレン由来の繰り返し単位...
- 公開日:2017/07/13
- 出願人: ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド
- 発明者: カートリッジ, デイビッド 、...
- 公開番号:2017-519056号
-
【課題・解決手段】電子デバイス用のワイヤレス充電デバイスを製造する方法は、この電子デバイスのエリアを被覆するように構成された形状及びサイズを有するガラスまたはガラスセラミック製の基板を提供するステップを含む。この基板の表面上またはこの基板の表面上の装飾層上には、導電性インクを用いてコイルが印刷される。
- 公開日:2017/07/13
- 出願人: コーニングインコーポレイテッド
- 発明者: フゥ,ジュニア-ナン
- 公開番号:2017-519362号
-
技術 磁気ディスク用ガラス基板
-
【課題・解決手段】余剰接着材の除去性や、接着材を硬化させた硬化体の切削性に優れること。平均一次粒子径が0.07〜0.6μmであり、球状または略球形状の粒子である無機充填材成分(A1)10〜35質量%、および、平均粒子径が0.7〜35μmの充填材成分(A2)65〜90質量%、を含む充填材(A)を250〜750質量部と、重合性単量体(B)を100質量部と、重合開始剤(C)...
- 公開日:2017/04/13
- 出願人: 株式会社トクヤマデンタル
- 発明者: 稲木喜孝 、...
- 公開番号:WO2015-141683号
-
【課題・解決手段】フルオロアルミノシリケートガラス粒子(A)、リン酸カルシウム粒子(B)、エチレンジアミン四酢酸又はその塩(C)、ポリアルケン酸(D)及び水(E)を含有する歯科用硬化性組成物であって、該歯科用硬化性組成物の全量100重量部に対し、フルオロアルミノシリケートガラス粒子(A)を35〜75重量部含み、フルオロアルミノシリケートガラス粒子(A)100重量部に対...
- 公開日:2017/04/13
- 出願人: クラレノリタケデンタル株式会社
- 発明者: 石原周明 、...
- 公開番号:WO2015-152129号
-
技術 歯科材料用重合性モノマー