磁気テープ の意味・用法を知る
磁気テープ とは、記録担体、その容器及び付属品 や磁気記録担体 などの分野において活用されるキーワードであり、ソニー株式会社 やパナソニック株式会社 などが関連する技術を9,416件開発しています。
このページでは、 磁気テープ を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
磁気テープの意味・用法
-
磁気記録媒体の一種である 磁気テープ は、オーディオテープ、ビデオテープ、コンピュータテープ等、様々な用途がある。
- 公開日:2017/09/21
- 出典:磁気記録媒体
- 出願人:日立マクセル株式会社
-
図1において、本発明の磁気記録媒体10は、非磁性支持体11と、非磁性支持体11の一方の主面(ここでは、上面)に形成された下塗層12と、下塗層12の非磁性支持体11側とは反対側の主面(ここでは、上面)に形成された磁性層13とを有する 磁気テープ である。
- 公開日:2017/10/19
- 出典:磁気記録媒体
- 出願人:日立マクセル株式会社
-
高密度、高容量の 磁気テープ に用いた場合の電磁変換特性が良好であり、かつベースフィルムの生産性にも優れ、特に塗布型デジタル記録方式の磁気記録媒体用途に好適なベースとなる二軸配向ポリエステルフィルムを提供することにある。
- 公開日:2017/09/21
- 出典:二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
- 出願人:東レ株式会社
-
非磁性層と磁性層との合計厚みが0.60μm以下の 磁気テープ において、タイミングベースサーボシステムにおけるサーボ信号の出力低下を抑制すること。
- 公開日:2017/12/28
- 出典:磁気テープおよび磁気テープ装置
- 出願人:富士フイルム株式会社
-
バックコート層を有し、優れた電磁変換特性を示すことができ、かつ長期保管後の繰り返し走行における再生出力低下が抑制された、アーカイブ用記録媒体として好適な 磁気テープ の提供。
- 公開日:2017/06/22
- 出典:磁気テープおよびその製造方法
- 出願人:富士フイルム株式会社
-
磁気テープ ・ドライブのテープ・ヘッドの横方向位置を制御するための方法、および、システムを提供する。
- 公開日:2017/05/25
- 出典:磁気テープ・ドライブのテープ・ヘッドの横方向位置を制御するための方法、コンピュータ・プログラム、および磁気テープ・ドライブ
- 出願人:インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイーシヨン
-
磁気ヘッドとの間の摩擦を低減すると共に磁性層の耐久性を向上し得る潤滑剤層を磁性層側の表面に備えた 磁気テープ を得る。
- 公開日:2017/02/23
- 出典:磁気テープ
- 出願人:富士フイルム株式会社
-
強磁性六方晶フェライト粉末を磁性層に含み、優れた電磁変換特性および熱的安定性を発揮することができ、かつ繰り返し走行における電磁変換特性の低下が少ない 磁気テープ の提供。
- 公開日:2018/04/12
- 出典:磁気テープ
- 出願人:富士フイルム株式会社
-
非磁性層と磁性層との合計厚みが0.60μm以下の 磁気テープ であって、低温高湿環境において走行を繰り返しても電磁変換特性の低下が少ない磁気テープの提供。
- 公開日:2018/03/08
- 出典:磁気テープ
- 出願人:富士フイルム株式会社
-
例えば、前記非一時的コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、ROM、RAM、CD-ROM、 磁気テープ 、フロッピー(登録商標)ディスクおよび光データメモリ等であってもよい。
- 公開日:2021/01/28
- 出典:OLEDスクリーン、表示制御方法、電子機器、プログラム及び記録媒体
- 出願人:北京小米移動軟件有限公司
磁気テープの問題点 に関わる言及
磁気テープの特徴 に関わる言及
-
エラー発生の原因判断にユーザの負担がなく、しかも構成に物理的変更を要さず、診断結果の信頼性を向上させる 磁気テープ 、磁気テープ装置の自己診断装置、磁気テープ装置の診断方法、磁気テープ装置の診断プログラムを提供する。
- 公開日: 2006/09/14
- 出典: 磁気テープ装置の自己診断装置、磁気テープ装置の診断方法、および、磁気テープ装置の診断プログラム
- 出願人: 日本電気株式会社
-
画像蓄積装置21は、例えば、ハードディスク記録装置、光ディスク記録装置、及び、 磁気テープ 式記録装置のような情報記録媒体を備えた情報蓄積装置であり、画像記録装置20に並列に又は直列に複数台が接続することもできる。また、画像蓄積装置21は、画像記録装置20の一部として内蔵されてもよい。
- 公開日: 2006/10/26
- 出典: 画像記録装置及び画像記録方法
- 出願人: 三菱電機株式会社
-
画像蓄積装置21は、例えば、ハードディスク記録装置、光ディスク記録装置、及び、 磁気テープ 式記録装置のような情報記録媒体を備えた情報蓄積装置であり、画像記録装置20に並列に又は直列に複数台接続することもできる。また、画像蓄積装置21は、画像記録装置20の一部として内蔵されてもよい。
- 公開日: 2007/12/06
- 出典: 画像記録装置及び改ざん検出方法
- 出願人: 三菱電機株式会社
-
この構成においては、 磁気テープ に記録されている情報を光ディスクに記録を行うため、磁気記録再生装置を再生動作させ、光ディスク記録再生装置を記録動作させる処理であるダビング処理が開始してから、早送りキーが押下されると、磁気記録再生装置が早送り動作し、光ディスク記録再生装置の記録動作が一時停止する。磁気記録再生装置が早送り動作し、光ディスク記録再生装置の記録動作が一時停止した後、再生キーが押下されると、磁気記録再生装置が早送り動作から再生動作に移り、光ディスク記録再生装置は記録動作を再開する。
- 公開日: 2009/04/30
- 出典: 複合型記録再生装置
- 出願人: 船井電機株式会社
-
画像蓄積装置21は、例えば、ハードディスク記録装置、光ディスク記録装置または 磁気テープ 式記録装置の様な情報記録媒体を備えた情報蓄積装置である。この画像蓄積装置21は、画像記録装置20に並列にまたは直列に複数台接続しても良い。また画像蓄積装置21は、画像記録装置20に内蔵されてもよい。
- 公開日: 2009/08/20
- 出典: 画像記録装置
- 出願人: 三菱電機株式会社
磁気テープの使用状況 に関わる言及
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成