対地容量 の意味・用法を知る
対地容量 とは、電子回路の試験 やCAD などの分野において活用されるキーワードであり、東日本電信電話株式会社 や住友電気工業株式会社 などが関連する技術を238件開発しています。
このページでは、 対地容量 を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
対地容量の意味・用法
-
また、上述の理由により 対地容量 が発生するため、定在波比VSWR(Voltage Standing Wave Ratio)によって規定されるアンテナの帯域幅が狭くなる。
- 公開日:2017/08/31
- 出典:アンテナ装置
- 出願人:三菱電機株式会社
-
また、カップリング容量選択的付加部4により一部にカップリング容量が設定され一部に 対地容量 が設定された回路のシミュレーションを行うクロストークノイズ付回路シミュレーション部5が設けられている。
- 公開日:2000/11/30
- 出典:回路シミュレーション装置及び記録媒体
- 出願人:日本電気株式会社
-
巻線配置が容易に行えると共に、巻線の 対地容量 を小さくすることで、漏れ電流を抑制し、巻線間分担電圧を低減することができる回転電機及び該回転電機を用いてなるモータの提供を課題とする。
- 公開日:2010/11/04
- 出典:回転電機、モータ
- 出願人:住友電気工業株式会社
-
共振周波数(frp)と反共振周波数(fap)とを有する第1の共振子が並列腕に、共振周波数(frs)と反共振周波数(fas)を有する第2の共振子が直列腕に配置され、入力と一方の外側共振子とを結ぶ入力配線と、出力と他方の外側共振子とを結ぶ出力配線とを備えたラダー型フィルタにおいて、Δf=(frs−fap)、fo=((frs+fap)/2)と定義したとき、Δf/foが−0.00635≦Δf/fo<0の関係を満たし、且つ入力配線と出力配線の各々に発生する 対地容量 が0.2〜1.8pFの範囲内でラダー型フィルタである。
- 公開日:2006/05/25
- 出典:ラダー型フィルタとこれを用いた装置
- 出願人:宮崎エプソン株式会社
-
また、本発明では、通信線と接地端子間に避雷素子を挿入しているので、コモンモードコイルに発生する電位降下によって、 対地容量 を介して避雷素子と接地間に電圧が発生し避雷素子が動作することで雷サージ電流を接地に逃がすことにより、通信装置を防護することができる。
- 公開日:2002/01/31
- 出典:雷サージ対策フィルタ
- 出願人:東日本電信電話株式会社
-
非接地電源Tに接続されたPWMインバータ装置INV1〜INVNの出力波形に起因する、 対地容量 C1〜CNを介した高調波アース電流を、インバータ装置INV1の直流側で電流検出器DET1により検出し、フィルタFでインバータのスイッチング周波数より高い成分のみを抽出して、一定レベル以上の時に停止指令を出すようにする。
- 公開日:1997/04/04
- 出典:PWMインバータ装置の保護方式
- 出願人:株式会社明電エンジニアリング東日本
-
対地容量 測定機構10は、同一高度で大地に対向配置された第1電極11及び第2電極12と、発振回路13からの出力信号によって第1電極11と第2電極12の間に接続された第1抵抗14に生じる電圧を測定する第1電圧測定器15と、を備え、対地電圧測定機構30は、第1電極11及び第2電極12と同一高度で大地に対向配置されたGND電極31と、GND電極31と測定対象のケーブル芯線106に接触させるプローブ34との間に接続された第2抵抗32に生じる電圧を測定する第2電圧測定器33と、を備え、演算機構50は、対地容量測定機構10と対地電圧測定機構30とでそれぞれ測定された各電圧のデータをもとに、ケーブルに生じる電...
- 公開日:2020/07/27
- 出典:容量性電圧測定装置
- 出願人:東日本電信電話株式会社
-
測定周波数に対応する伝達関数は、変圧器200の漏れインダクタンス、 対地容量 、巻線間容量等の電気定数によって定まる共振周波数を示すが、変圧器200の巻線や鉄心の異常に起因して何れかの電気定数が変化すると、上記の共振周波数が変化することとなる。
- 公開日:2020/07/27
- 出典:周波数応答波形生成装置、異常診断装置、周波数応答波形生成方法、異常診断方法
- 出願人:中国電力株式会社
-
前記プルアップ抵抗の抵抗値が以下の式に示す範囲に設定されていることを特徴とする請求項1又は2に記載のAC/DC変換器。RA:プルアップ抵抗の抵抗値TOFF:前記第1〜第4スイッチの一端と他端との電位が反転してから前記駆動回路が前記第1〜第4スイッチをオフするまでの時間C:前記比較器出力の 対地容量 Vth:前記駆動回路の入力閾値電圧VDD:前記AC/DC変換器の出力電圧
- 公開日:2019/09/19
- 出典:AC/DC変換器
- 出願人:矢崎総業株式会社
-
上記のような変圧装置(電力変換装置)では、鉄心を介した1次巻線、2次巻線で絶縁する構成をとらないため、 対地容量 を通してスイッチング周波数成分及びその高調波成分を含むコモンモード電流が流れる。
- 公開日:2019/02/07
- 出典:電力変換装置及びコモンモード電流の低減方法
- 出願人:住友電気工業株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成