ストリップデータ の意味・用法を知る
ストリップデータの意味・用法
-
本実施形態は、基本的に第1実施形態と同様の構成を有するが、描画用閉平面図形データ530の基準三角形ポリゴンデータ538及び適用三角形ポリゴンデータ540を ストリップデータ 形式で記憶する構成とする点と、それに伴って、三角形ポリゴン細分化処理をストリップデータの生成に適した手法で行う点が異なる。
- 公開日:2010/05/27
- 出典:プログラム、情報記憶媒体、ポリゴンモデル生成装置、及びポリゴンモデル生成方法
- 出願人:株式会社ナムコ
-
第7の発明は、第1〜6の発明のうち何れか一つの発明のプログラムであって、前記第2オブジェクトは、連接するプリミティブ面群を表す複数の集合データ(例えば、図6の ストリップデータ )で外形が定義されており、前記選択手段が、前記衝突位置から所定範囲内に含まれるプリミティブ面が1つでも含まれる集合データを選択し、選択した集合データに属するプリミティブ面を前記所定範囲内に含まれるプリミティブ面として選択するように前記コンピュータを機能させることを特徴とする。
- 公開日:2005/05/12
- 出典:プログラム、情報記憶媒体及び画像生成装置
- 出願人:株式会社ナムコ
-
光学ヘッド73は、描画パターンに対応する ストリップデータ に基づいてレーザー光を走査する。
- 公開日:2019/01/10
- 出典:光偏向器、描画装置、照明装置、障害物検出装置、光偏向方法
- 出願人:株式会社SCREENホールディングス
-
FN2による ストリップデータ の管理(連続データストリームによる管理)は、X装置と基板変換方法との距離に対して、したがって、変換装置の寸法に対して相当の利点をもたらす。
- 公開日:2018/11/22
- 出典:基板のデジタル処理による変換を最適化するための装置および方法
- 出願人:エムジーアイデジタルテクノロジー
-
なお、以下の説明では、ストリップ単位のデータを「 ストリップデータ 」と言い、ストライプ単位のデータ(正確には、ストライプサイズからパリティ分のストリップサイズを除いたサイズのデータ)を「ストライプデータ」と言い、ページ単位のデータを「ページデータ」と言うことができる。
- 公開日:2017/11/24
- 出典:ストレージシステムおよび記憶制御方法
- 出願人:ルネサスエレクトロニクス株式会社
-
本発明の組成物から形成されるフィルムにおける ストリップデータ を描写する。
- 公開日:2017/11/02
- 出典:酸素置換ベンゾシクロブテン及びジエノフィルを含む組成物、ならびにそれを含有する電子デバイス
- 出願人:ダウグローバルテクノロジーズインコーポレイテッド
-
光学ユニットUは、描画パターンに対応する ストリップデータ に基づいてレーザ光を変調する光学ヘッド4を、X軸方向に沿って2台並べた概略構成を具備する。
- 公開日:2020/04/02
- 出典:描画装置および描画方法
- 出願人:株式会社SCREENホールディングス
-
図23は、図22に記載された12個の ストリップデータ セットの画像を示す。
- 公開日:2020/05/21
- 出典:せん断パッド検出システム及び方法
- 出願人:ベックマンコールター,インコーポレイテッド
-
ブロックサイズ、チャンクサイズ、または粒度と呼ばれる場合もあるストリップサイズ(strip size)は、各ディスクに書き込まれた ストリップデータ ブロックのサイズを指す。
- 公開日:2015/10/01
- 出典:ファイル処理方法およびファイル処理装置、ならびに記憶デバイス
- 出願人:ホアウェイ技術有限公司
-
コンピュータ200は、 ストリップデータ と称される分割露光用データを生成して描画エンジン100に与えるデータ処理部としての機能の他、ユーザインターフェース300を制御する機能も司る。
- 公開日:2015/09/28
- 出典:描画方法および描画装置
- 出願人:株式会社SCREENホールディングス