カセット の意味・用法を知る
カセット とは、ウエハ等の容器、移送、固着、位置決め等 やウエハ等の容器,移送,固着,位置決め等 などの分野において活用されるキーワードであり、キヤノン株式会社 やソニー株式会社 などが関連する技術を122,927件開発しています。
このページでは、 カセット を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
カセットの意味・用法
-
手差しトレイからの給送動作の後に カセット からの給送動作を開始させる場合における、リフトアップ動作によるダウンタイムを低減する。
- 公開日:2018/03/08
- 出典:給送装置
- 出願人:キヤノン株式会社
-
レーザスキャナユニットは、鉛直方向において給送ローラ30の直上に配置され、プロセスカートリッジは、鉛直方向においてレーザスキャナユニットと略同位置で、且つ、水平方向においてレーザスキャナユニットよりも記録材の搬送方向下流に配置され、給送 カセット 31は、鉛直方向において給送ローラ30の下方に配置され、下ガイド63は、鉛直方向においてレーザスキャナユニットと給送カセット31との間に配置され、給送カセット31が筐体2から引き出されたとき、下ガイド63が給送カセット31内の収容部31jに移動することを特徴とする。
- 公開日:2017/10/26
- 出典:画像形成装置
- 出願人:キヤノン株式会社
-
統合用クリップにより、2つの隣接する カセット トレイが互いに接続され、カセットトレイが1つのユニットとして移動できる。
- 公開日:2017/10/19
- 出典:高密度ファイバエンクロージャ及び方法
- 出願人:パンドウィット・コーポレーション
-
売上金を入金するための貨幣処理装置を、貨幣を識別して計数する識別部と、脱着可能に設けられ、入金された貨幣を収納するための カセット と、識別部で識別計数された売上金貨幣及び売上金以外の貨幣をカセットに収納するよう制御する制御部とによって構成する。
- 公開日:2017/08/31
- 出典:貨幣処理装置及び貨幣処理システム
- 出願人:グローリー株式会社
-
部品装着機に配備されてバルクフィーダ カセット を装着ヘッドに対して受け渡すためのバルクフィーダカセット供給装置において、それの利便性を向上させる。
- 公開日:2018/03/15
- 出典:バルクフィーダカセット供給装置
- 出願人:株式会社FUJI
-
布地400を平坦な状態で保持する布地保持部材となるプラテン部材300を搭載して進退移動可能なステージ111と、ステージ111によって移動されるプラテン部材300に保持された布地400に印刷を行う印刷手段112とを備え、プラテン部材300は、ステージ111に対して着脱可能に装着される中間部材となる カセット 200に対して取り付け及び取り外し可能であり、布地400を保持したま布地を加熱する装置にも使用可能である。
- 公開日:2017/11/09
- 出典:印刷装置、布地保持部材
- 出願人:株式会社リコー
-
注入機は、注入機の運転パラメータを制御するためのプロセッサと、 カセット IDで定められたコードを解読するように、カセットIDを検出してマイクロプロセッサへと通信するための、プロセッサと通信可能に連結される検出器とを有し得る。
- 公開日:2016/06/30
- 出典:薬物カセット、自動注入機、および自動注入機システム
- 出願人:アムゲン・インコーポレーテッド
-
薬品払出装置4は、処方データに含まれる払出対象の薬品の薬品情報を薬品 カセット 又は装着部と手撒きユニットとのいずれかに割り当て可能であり(S202、S3)、前記処方データに基づいて前記払出対象の薬品の払出数が前記薬品情報を前記手撒きユニットに割り当てるか否かを判断するために予め設定された特定数以下であるか否かを判断する(S201)。
- 公開日:2018/03/22
- 出典:薬品払出装置
- 出願人:株式会社湯山製作所
-
カセット 載置ユニット(12)から搬送されたウェーハが加工条件に対応するウェーハか否かを検査するウェーハ検査ユニット(20)を備える。
- 公開日:2018/04/12
- 出典:加工装置
- 出願人:株式会社ディスコ
-
前記コネクタおよび前記アクチュエータはディスペンサに備えられ、前記ベルト、前記パドル、および前記ハウジングは カセット に備えられ、前記ディスペンス機構は、前記アクチュエータによって回転させられる前記ディスペンサの駆動ギヤと、前記カセットにおける被駆動ギヤであって、前記アクチュエータによって駆動されるとともに前記ベルトを駆動させる前記被駆動ギヤと、を更に備える、請求項1に記載のディスペンス機構。
- 公開日:2018/03/22
- 出典:単位用量ディスペンスシステムおよび方法
- 出願人:オムニセル,インコーポレイティド
カセットの原理 に関わる言及
-
その主たる目的は、複数の薄板を カセット に対して短時間に能率良く移載搬送することができるとともに、その移載搬送の途中で薄板が落下破損するおそれを防止することができる薄板の移載搬送装置、それに用いられるカセット及び薄板の移載搬送方法を提供する
- 公開日: 2004/01/22
- 出典: 薄板の移載搬送装置、それに用いられるカセット及び薄板の移載搬送方法
- 出願人: コマツNTC株式会社
-
本実施の形態においては、シート搬送装置が画像形成装置に配設されている構成を示したが、画像形成装置に装着される カセット 或いは再給送装置にシート搬送装置を配設する構成としても良い。
- 公開日: 1997/04/15
- 出典: シート搬送装置及び該シート搬送装置を備えた画像形成装置
- 出願人: キヤノン株式会社
カセットの問題点 に関わる言及
-
接着剤テープの巻き数を多くすることなく、接着剤量を増やすことができ、且つリールの交換が簡易にできる接着剤テープ カセット 及び接着剤テープカセットを用いた接着剤の圧着方法を提供する。
- 公開日: 2004/07/29
- 出典: 接着剤テープカセット及び接着剤テープカセットを用いた接着剤の圧着方法
- 出願人: 日立化成株式会社
-
再剥離性粘着シートに関するもので、特にビデオ カセット 、オーディオカセット、フロッピーディスク等に対して、優れた再剥離性や作業性を備えた再剥離性粘着シートを提供する。
- 公開日: 1996/07/16
- 出典: 再剥離性粘着シート
- 出願人: 王子マテリア株式会社
-
従来、給紙装置において、用紙収納 カセット から用紙搬送路へ用紙を給紙するための給紙ローラには、経時的に紙粉などの塵埃が付着しやすく、塵埃などの付着による給紙ローラの摩擦係数低下により給紙性能が著しく低下する。
- 公開日: 2003/04/18
- 出典: 給紙方法および給紙装置
- 出願人: 株式会社リコー
-
次に、上述の如きテープ カセット の印刷に用いるインクについて説明する。このインクは、いわゆる筆記可能なインクで、即ちこれをカセット匣体の表面に印刷した後、その印刷面にペンによって曲目等を自由に書き込むことができるものである。
- 公開日: 1995/07/11
- 出典: 記録媒体を収納したカセットもしくはそのカセットの収納ケースの印刷装置、及び印刷方法、及びその印刷に用いられるインク、及び記録媒体を収納したカセット
- 出願人: ソニー株式会社
カセットの特徴 に関わる言及
-
本願は、自動式注射装置に関する。より詳しくは、本願は、再使用可能な自動式注射器と自動式注射器と共に使用可能な使い捨て式の カセット とを有する自動式注射装置に関し、このカセットは、注射前後に皮下注射器の注射針を隠す。
- 公開日: 2014/07/17
- 出典: 自動式注射装置
- 出願人: アムゲン・インコーポレーテッド
-
好ましくは、移送装置が、持上げ装置を有する。特にボール紙、厚紙等から成る搬送容器を空にするための装置で使用されるこの構成が、同様に搬送路を最適にし、回転 カセット の移送工程の回数を減少させる。このため、特に工程上の安全性が向上される。その他の点では、この持上げ装置は、満杯又は空の厚紙製容器を有する回転カセットを積むために人間工学上最適な荷積み位置と、満杯又は空の厚紙製容器を回転カセットから取り出すために人間工学上最適な荷下ろし位置との提供を可能にする。
- 公開日: 2013/06/06
- 出典: タバコのロッド状の物品を製造する産業用の搬送容器を取り扱うために構成されて調整された設備、特に当該設備で使用するための回転カセット、及び、空の搬送容器又はロッド状の物品で充填された搬送容器の充填レベルを連続して変更するための方法
- 出願人: ハウニ・マシイネンバウ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
-
特定の塩基配列群から選択される一つ以上のポリヌクレオチドを含むプロモーター。それを含む発現 カセット 。該カセットを含むベクター。ベクターを含む宿主細胞。該細胞を利用して遺伝子を発現させる方法。
- 公開日: 2011/01/13
- 出典: コリネバクテリウム属細菌に由来するプロモーター核酸、プロモーターを含む発現カセットおよびカセットを含むベクター、ベクターを含む宿主細胞およびそれを利用して遺伝子を発現させる方法
- 出願人: シージェイチェイルジェダンコーポレーション
-
かかる用紙残量検出装置では、板状部材の移動量は、 カセット 持ち上げ板の持ち上がり量と相関するため、当該用紙残量検出装置は、各スリットを透過した光から用紙残量が検出できる。
- 公開日: 2012/12/13
- 出典: 用紙残量検出装置、画像形成装置
- 出願人: 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
カセットの使用状況 に関わる言及
-
眼内レンズ用の カセット 、インジェクタ装置、カセットに眼内レンズを保存する方法、およびカセットから眼内レンズを送出する方法において、眼内レンズ、特に光学部の損傷を防止できるようにし、とりわけレンズへの不都合な機械的応力および力作用も回避する。
- 公開日: 2011/03/10
- 出典: 眼内レンズ用カセット、カセットを有するレンズインジェクタ装置、カセット内に眼内レンズを保存する方法およびカセットから眼内レンズを送出する方法
- 出願人: カールツァイスメディテックエスエーエス
-
この場合には、搬送時間が最も小さい搬送経路を、常に、搬送優先度が高い カセット を搬送する場合のみに使用することができ、搬送優先度が高いカセットのより素早い搬送を確保することができる。
- 公開日: 2009/04/02
- 出典: 搬送経路決定システムおよびこれを用いた搬送経路決定方法
- 出願人: シャープ株式会社
-
半導体ウエハの大きさが増すにつれて、ウエハの カセット を一度に洗浄するよりはむしろ、単一のウエハを一度に洗浄することが出来る洗浄装置及び洗浄方法を使用することの方が実用的であり、かつ費用も安く済む。
- 公開日: 2008/06/05
- 出典: 単一基板の処理中に、基板から僅量の液体を除去する装置及び方法
- 出願人: アクリオンテクノロジーズインク
-
ところで、従来は、取材者が筆記や記憶により取材場所の特定を行なっていたため、取材された大量の素材のうちの一部においては、VTRテープの カセット から取材メモが剥離したり、取材者の誤認などにより取材場所の信頼性が低く、従って、編集作業に際して取材場所の特定が困難になり、とくに、報道番組においては、これが精度の高い報道の障害となっていた。
- 公開日: 2001/04/20
- 出典: 取材場所の特定方法、それに使用する記録装置、特定装置、撮影位置または映像により特定された場所の特定装置および特定の撮影位置において撮影された映像を検索する装置
- 出願人: 株式会社NHKエンタープライズ
-
但し、この給紙装置は、多枚数給紙台および カセット が給紙機構部分で同一の給紙箇所上まで移動動作するものであるため、一方の動作が他方の動作に支障をきたすことがないよう考慮する必要がある。同時に、給紙機構に対する多枚数給紙台およびカセットの記録用紙をいずれも短時間でかつ簡単に円滑に供給できる構造と、電気的な制御手段の構築が要求される。
- 公開日: 1994/09/27
- 出典: 画像形成装置の給紙装置
- 出願人: 理想科学工業株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成
-
複写材料及びその取扱い
- 複写材料の種類,外観
- 複写材料の層構成
- 複写材料の材料,性質※
- 複写材料の他の特徴
- 複写材料の試験装置
- 複写材料の再生装置
- インクリボンカセット(含インクシ−ト)
- ブレーキ装置,バックテンション機構
- リボンの送り機構
- 頁巾の複写材料の為の送り制御
- 頁巾の複写材料の異常修正,防止用制御機構
- 駆動伝動
- 送り量を調節する手段をもつもの
- 緩速送り機構
- 送り方向を逆転する装置をもつもの
- リボンの最大寿命を確保するもの
- リボンガイド
- リボンシフト機構
- 多色装置$※
- 複数のインクリボンを使用$※
- インキリボン機構用のキャリア又はホルダー
- 破損,使い尽し,警報等
- 使用済リボンの処理
- インクローラの形状
- インクローラの表面
- インクローラの構造
- インクロ−ラの材料
- インクローラの機能