通路断面 の意味・用法を知る
通路断面 とは、電子写真における乾式現像 や排気消音装置 などの分野において活用されるキーワードであり、株式会社リコー や日産自動車株式会社 などが関連する技術を676件開発しています。
このページでは、 通路断面 を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
通路断面の意味・用法
-
樹脂が充填されて製品を成形する空洞部分であるキャビティ10cと、キャビティ10cにつながってキャビティ10cに供給する材料樹脂が通過する樹脂供給通路10rとを有し、樹脂供給通路10rは、通路軸線に直交する 通路断面 の形状が扁平形状であってキャビティ10cに近づくほど通路断面の面積が小さくなる又はキャビティ10cに近づいても通路断面の面積が一定のまま変化せず、扁平形状の開口12aでキャビティ10cにつながる、
- 公開日:2017/10/05
- 出典:射出成形金型及びゲートブッシュ
- 出願人:有限会社小椋製作所
-
同構成により、取付ボルトを傾斜させ、 通路断面 の角部と頭部との摩擦抵抗により、円弧を描いて下がるシートの脚部先端を迎える姿勢に保持すると、容易に床側シートレールの取付ボルトに、脚部先端の設置壁15が貫通する。
- 公開日:2012/05/17
- 出典:シート取付構造
- 出願人:三菱ふそうトラック・バス株式会社
-
現像剤Dの自重を利用して現像装置6内に充填する現像剤充填容器20で、現像剤が貯留されている主貯留部21と、その主貯留部21と絞り通路22を介して連通する中間充填通路23と、その中間充填通路23の最下部に設けられた現像装置6に接続する充填口24とを有し、主貯留部21と中間充填通路23の間の絞り通路22の 通路断面 をA、中間充填通路23の通路断面をB、充填口24の通路断面をCとしたとき、通路断面A,B,Cの面積を通路断面B>通路断面A>通路断面Cに設定する。
- 公開日:2013/09/26
- 出典:画像形成装置
- 出願人:株式会社リコー
-
排気通路(21)の内部に円柱状のフィン部材(2)を配置し、内部に冷却液が流れるウォージャケット(15)を有する円筒状の管(11)をフィン部材(2)の外周に設け、排気によって温度上昇するフィン部材(2)からウォータジャケット(15)を流れる冷却液に熱が伝わることでフィン部材(2)の軸に直交する断面に温度分布が生じる外周冷却型であって、フィン部材(2)に排気を常時流すことで廃熱を回収する常時回収型の廃熱回収装置(1A,1B)を2つ直列に有し、2つの廃熱回収装置(1A,1B)の間の排気通路(21)に、排気通路(21)の 通路断面 に生じる排気温度の不均一を均す通路断面温度均し手段(61)を設ける。
- 公開日:2016/04/21
- 出典:エンジンの廃熱回収装置
- 出願人:日産自動車株式会社
-
ガス通路の 通路断面 内における脱離性能の不均一化を抑制し、パージ時における脱離性能の向上を図る。
- 公開日:2014/06/30
- 出典:蒸発燃料処理装置
- 出願人:株式会社マーレフィルターシステムズ
-
従ってその空隙によってノズル本体2の内部に 通路断面 が大きい通気路(吸引路)を確保でき、十分な吸引力を確保することができる。
- 公開日:2021/02/04
- 出典:掃除機用ノズル
- 出願人:株式会社まめいた
-
射出成形問題を低減させるために、個々の 通路断面 は、通路部分208内により均一な壁厚をもたらすような形状とされる。
- 公開日:2021/01/21
- 出典:多数の手術器具のシーリング
- 出願人:インテュイティブサージカルオペレーションズ,インコーポレイテッド
-
図24〜図27に示される場合では、ダクト30は、異なる 通路断面 を有する領域30a、30bおよび30cによって形成される、前述のものなどの可変断面を有する流れ検出領域を提供しない。
- 公開日:2020/12/10
- 出典:液体伝導家電機器またはシステムのための水圧制御装置
- 出願人:エルテック・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
-
検知領域30a〜30cの 通路断面 の変化、特に領域30bの断面の減少は、電極42が配置された検知領域30bで水の流量が増加し、その結果、この領域において、磁界によって電荷の分離の効果が増加し、電位差の検知が容易になるという利点を提供する。
- 公開日:2020/12/10
- 出典:液体を導通する家庭用機器の漏水に対する安全装置
- 出願人:エルテック・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
-
第7実施形態の熱媒体通路部材について 通路断面 を示した断面図である。
- 公開日:2020/09/10
- 出典:組電池
- 出願人:株式会社デンソー
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成