ペルチェ効果 の意味・用法を知る
ペルチェ効果 とは、熱電素子 や半導体又は固体装置の冷却等 などの分野において活用されるキーワードであり、東京パーツ工業株式会社 やリコーエレメックス株式会社 などが関連する技術を828件開発しています。
このページでは、 ペルチェ効果 を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
ペルチェ効果の意味・用法
-
注水された水、又は前記水溜りの水の近傍、または、それに接して ペルチェ効果 電子冷却素子、または、保冷剤等の冷却源を設けたことを特徴とする前記請求項1、または、2の装着具
- 公開日:2015/05/11
- 出典:装着具
- 出願人:株式会社日曜発明ギャラリー
-
電流検出用抵抗器を実装した基板において、抵抗器両側の電極での ペルチェ効果 による吸発熱を相殺し、抵抗器両側の電極で均等に温度上昇するようにした電流検出用抵抗器の実装基板を提供する。
- 公開日:2010/06/17
- 出典:電流検出用抵抗器の実装基板
- 出願人:コーア株式会社
-
本発明は上記のような従来技術の課題に鑑み、簡単な構成で製造の容易な手段を用いて、 ペルチェ効果 を利用し電子部材を初めとする各種部材の冷却を行うことができるようにしたペルチェ効果を利用した冷却方法及びその冷却方法を実施する装置を提供することを目的とする。
- 公開日:2003/05/16
- 出典:ペルチェ効果を利用した冷却方法及び装置
- 出願人:独立行政法人産業技術総合研究所
-
好ましくは ペルチェ効果 部材Cの放熱部はヒートシンクH,H1に埋め込むようにしたり、ヒートシンクH1に小型冷却用ファンモータMFを一体化させる。
- 公開日:1996/02/20
- 出典:ペルチェ効果部材を備えた局部冷却装置
- 出願人:東京パーツ工業株式会社
-
ペルチェ効果 群が感応部材、加熱及び冷却手段として用いられ、感応部材の温度変化が前記ペルチェ効果群の端子における電圧のシーベック(Seebeck )成分の測定により求められることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
- 公開日:1994/10/28
- 出典:結露を予知するための方法及び装置
- 出願人:アイシン精機株式会社
-
ここで、ペルチェ素子とは、冷却効果のある電子部品であり、2種類の金属の接合部に電流を流すと、片辺の金属からもう片辺へ熱が移動するという「 ペルチェ効果 」を利用した素子である。
- 公開日:2009/05/14
- 出典:酸素富化空気導入装置
- 出願人:パナソニックエコソリューションズ内装建材株式会社
-
又電流の流れる方向を反対にすると接合部で熱の吸収を発生させることができるという電気の特殊現象の1つである ペルチェ効果 を利用して運転ハンドル及び座席シ−トの温度を早く常温に戻して快適に運転できるようにする。
- 公開日:2007/08/16
- 出典:ペルチェ効果を利用して温度調節を可能にした自動車の運転ハンドルと座席シ-ト
- 出願人:松井輝夫
-
これを ペルチェ効果 といい、冷却・加熱・温度制御をごく簡単に行える。
- 公開日:2021/01/07
- 出典:撹拌装置
- 出願人:-
-
当業者には知られているように、熱電モジュールは動作時に、熱電モジュールの一方の側が高温となり他方の側が低温となるように、熱を一方から他方へと移動させる ペルチェ効果 を使用する。
- 公開日:2021/01/07
- 出典:温度調節された自動車ボディ用シーラントを吐出するための方法および装置
- 出願人:-
-
従来から、エネルギーの有効利用手段の一つとして、ゼーベック効果や ペルチェ効果 などの熱電効果を有する熱電変換モジュールにより、熱エネルギーと電気エネルギーとを直接相互変換するようにした装置がある。
- 公開日:2020/03/05
- 出典:熱電変換素子及びその製造方法
- 出願人:リンテック株式会社
ペルチェ効果の特徴 に関わる言及
-
ここで、ジャケット式冷却装置は、冷媒が流通する流路を有し、所定の温度に調節された冷媒がこの流路を流通することにより、冷却をおこなう冷却装置と定義でき、電気式冷却装置は、 ペルチェ効果 のような熱電効果によって冷却を行なう冷却装置と定義される。
- 公開日: 2006/05/25
- 出典: ハイドレート冷却搬送装置およびハイドレート処理装置
- 出願人: 三井造船株式会社
-
なお、放熱手段として放熱フィンだけでなく、電子冷却装置を密接して配置すれば、流体を積極的に冷却することも可能となり、常温以下に冷却することが要求される場合でも効果的に冷却できる。電子冷却装置としては、例えば ペルチェ効果 を用いた冷却装置を用いることができる。
- 公開日: 2007/02/15
- 出典: シート状流体冷却装置およびそれを用いた電子機器冷却構造体
- 出願人: パナソニック株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成