距離画像 の意味・用法を知る
距離画像の意味・用法
-
欠損画素が発生しない 距離画像 の生成技術を提供する。
- 公開日:2018/03/08
- 出典:画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
前記距離情報は、前記複数の画像それぞれに対応する複数の 距離画像 から構成され、前記生成手段は、前記複数の距離画像に基づき、前記複数の画像それぞれの画像中で所定の距離よりも遠い部分の画素から前記背景画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 公開日:2018/04/05
- 出典:画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
撮影空間の背景の距離情報を画素ごとに有する背景画像を保持する保持手段と、前記撮影空間の 距離画像 を入力する入力手段と、前記距離画像に基づき、前記背景画像の距離情報を画素ごとに更新する更新手段と、を有し、前記更新手段は、前記背景画像の背景を示す距離の範囲を設定し、前記距離画像が示す距離情報が前記範囲よりも手前側であると判定した場合は、前記背景画像の距離情報を変更せず、前記距離画像が示す距離情報が前記範囲内であると判定した場合は、前記距離画像が示す距離情報と前記背景画像の距離情報とに基づき、前記背景画像の距離情報を更新し、前記距離画像が示す距離情報が前記範囲よりも奥側であると判定した場合は、前記...
- 公開日:2018/04/05
- 出典:画像処理装置、画像処理方法及びコンピュータプログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
距離画像 信号の信頼性を大域的に評価する。
- 公開日:2017/05/18
- 出典:信頼度生成装置、信頼度生成方法、および撮像装置
- 出願人:キヤノン株式会社
-
...する2つの非背景画素に対応する空間内の2点間の相対距離を非背景画素の測距方向及びその測距データに基づいて算出し、相対距離に基づいて隣接する非背景画素が同じクラスタに属するか否かを判定する処理を繰り返し行い、非背景画素の集合である物体候補クラスタを生成する第1クラスタリング部23と、取得時刻が隣接する 距離画像 からそれぞれ生成された物体候補クラスタの空間内での相対距離に基づいて、判定対象の2つの物体候補クラスタが同じクラスタに属するか否かを判定する処理を繰り返し行い、物体候補クラスタの集合である多層化クラスタを生成する第2クラスタリング部24と、多層化クラスタが所定の条件を満たすときに、当該多層化...
- 公開日:2017/12/14
- 出典:物体検出装置、物体検出システム、物体検出方法、およびプログラム
- 出願人:株式会社デンソーアイティーラボラトリ
-
距離画像 を示す図、外接矩形を示す図、対象部分の重心位置と該重心位置から見た幅とを示す図、変換画像に対して設定された処理対象画素列を示す図、距離画像に対して設定された処理対象画素列を示す図。
- 公開日:2017/06/22
- 出典:画像処理装置および画像処理方法
- 出願人:キヤノン株式会社
-
距離画像 の各画素には、当該画素に対応する、撮像部300から対象物までの距離として、例えば、撮像部300の光軸に平行な方向における距離が設定される。
- 公開日:2017/09/21
- 出典:情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
解像度の異なる 距離画像 から安定度が高く高解像度な距離画像を生成する。
- 公開日:2017/08/10
- 出典:画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法
- 出願人:キヤノン株式会社
-
演算部は、それぞれの測定範囲において検出信号に基づき当該測定範囲内の対象物の距離を演算することで距離情報を生成し、生成された複数の距離情報を用いて測定対象の距離範囲内の対象物の距離を示す 距離画像 を生成する。
- 公開日:2017/08/17
- 出典:距離検出装置及び距離検出方法
- 出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
-
距離画像 カメラから送信される距離画像を用いて対象の姿勢推定を行うコンピュータシステムの処理負荷を低減する。
- 公開日:2018/03/29
- 出典:姿勢推定システム、姿勢推定装置、及び距離画像カメラ
- 出願人:ルネサスエレクトロニクス株式会社
距離画像の問題点 に関わる言及
距離画像の特徴 に関わる言及
-
距離画像 によって構成される動画像を解析し、移動体を追跡する場合において、移動体同士が接触或いは重複していたとしても、各移動体を区別して追跡することができる移動体追跡装置等を提供する。
- 公開日: 2013/03/28
- 出典: 移動体追跡装置、移動体追跡方法及びプログラム
- 出願人: 大日本印刷株式会社
-
以上説明したように、 距離画像 の符号化データの符号量を従来よりも削減することができる符号化装置およびこの符号化装置から供給された符号化データから距離画像を復号する復号装置を実現することができる。
- 公開日: 2014/06/19
- 出典: 画像符号化装置および画像復号装置
- 出願人: シャープ株式会社
距離画像の使用状況 に関わる言及
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成