略矩形形状 の意味・用法を知る
略矩形形状の意味・用法
-
樹脂製ケース16は、 略矩形形状 とされており、第2インバータ収容部6と隣接する側の側面にP−N端子19が突出され、これに隣接する前方側の側面にU−V−W端子20が突出されている。
- 公開日:2010/08/26
- 出典:インバータ装置およびインバータ一体型電動圧縮機
- 出願人:三菱重工業株式会社
-
第1混合ノズル10の第1噴き出し口11と、第2混合ノズル20の第2噴き出し口21が同軸上に対向して配置され、第1噴き出し口11と第2噴き出し口21は同じ 略矩形形状 であり、第1噴き出し口11から第1流体を噴き出し、第2噴き出し口21から第2流体を噴き出して、第1噴き出し口11と第2噴き出し口21の間の空間(混合領域MR)において第1流体と第2流体とを混合する構成とする。
- 公開日:2005/12/22
- 出典:流体混合装置
- 出願人:タマティーエルオー株式会社
-
このロボットハンド(2)は、ワーク(4)が載置された 略矩形形状 のパレット(3)の第1側面(31)に当接する第1当接部(21a)と、略矩形形状のパレットの第1側面の対辺側の第2側面(32)に当接する第2当接部(22a)とを備える。
- 公開日:2017/03/02
- 出典:ロボットハンドおよびロボット
- 出願人:株式会社安川電機
-
該方法はさらに、各フィギュアの各縁が同一アパーチャの画像であるように 略矩形形状 ごとにフラッシュを生成するステップを含んでいる。
- 公開日:2008/06/19
- 出典:成形ビーム書き込みシステムにおける臨界寸法均一性に対する低周波数エラーソースを排除する方法
- 出願人:アプライドマテリアルズ,インコーポレイティド
-
防獣ネットAは、地上に立設するように地面Gに取り付けられた 略矩形形状 のネット1と、この略矩形形状のネット1の巾方向の上端1Aは、地面Gより遠い側に位置し、ネット1の高さ方向の中途1Bでネット1の巾方向より折曲して、略矩形形状のネット1の巾方向の下端1Cは前記地面に傾斜して取り付けられているものである。
- 公開日:2006/04/06
- 出典:防獣ネット
- 出願人:ナカダ産業株式会社
-
図6及び図7に示すように、入出庫兼用車両誘導フロア9及び出庫用車両誘導フロア10は共に、平面視で 略矩形形状 をなし、その周囲は躯体壁面2aで外部と仕切られている。
- 公開日:1996/03/26
- 出典:駐車設備
- 出願人:新明和工業株式会社
-
(セグメント導体の構造) セグメント導体40は、図8に示すように、横断面が 略矩形形状 を有する平角導線として構成されている。
- 公開日:2020/03/26
- 出典:電機子の製造方法
- 出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
-
(セグメント導体の構造) セグメント導体40は、図6に示すように、横断面が 略矩形形状 を有する平角導線として構成されている。
- 公開日:2020/03/26
- 出典:電機子の製造方法および電機子
- 出願人:アイシン・エィ・ダブリュ株式会社
-
本実施形態の住宅1は、図1に示すように、1階断面の平面形状が矩形であり、1つの角に玄関室2が設けられ、玄関室2に隣接して個室3が設けられており、1つの面が玄関室2及び個室3に隣接するとともに、他の3つの面が外壁に隣接する 略矩形形状 の大空間にリビング4・ダイニング5・キッチン6が設けられている。
- 公開日:2020/03/26
- 出典:住宅
- 出願人:積水ハウス株式会社
-
また、図4(c)に示すように、防水シール61は、Y軸方向から見て、インバータ31の形状( 略矩形形状 )と対応するように、略矩形形状にインバータ31を囲むように設けられている。
- 公開日:2020/03/26
- 出典:鉄道車両用電力変換装置
- 出願人:東海旅客鉄道株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成