画番号 の意味・用法を知る
画番号の意味・用法
-
次に制御装置801は直進指令を出して車輪1501、1502を等速度で回転駆動することによって直進走行し、検出体902〜905が区 画番号 (1,3)に設置された認識体204、205を検出したならば、車輪1501、1502を停止することによって、無人搬送車901を部品の搬送先まで走行制御することができる。
- 公開日:1998/08/25
- 出典:無人搬送車及び無人搬送車による部品の搬送方法並びに製品の製造方法
- 出願人:株式会社日立製作所
-
同図に示すように、最初に 画番号 が配置され、次に、その画番号に対応する画の座標点の数nが配置されている。
- 公開日:1995/02/14
- 出典:手書き入力表示装置および方法
- 出願人:ソニー株式会社
-
例えば、図3に示す例で言えば、手書き入力による位置情報の軌跡が区 画番号 「2」、区画番号「1」、区画番号「3」、区画番号「4」、区画番号「2」の順序で通過する。
- 公開日:2016/10/20
- 出典:認証方法、認証プログラム及び認証装置
- 出願人:富士通株式会社
-
図5は、方形区 画番号 算出部の処理を示す説明図である。
- 公開日:2016/08/22
- 出典:発信地域指定サーバ、発信地域指定システム、および、発信地域指定方法
- 出願人:東日本電信電話株式会社
-
図5で示すように酵素活性を示す溶出分 画番号 3から7には分子サイズで46kDaの位置にのみ天然型4−ケト−D−アラボン酸合成酵素のペプチドサイズと同じ1つのペプチドが観察され、4−ケト−D−アラボン酸合成用酵素が電気泳動的に均一に精製されていることが判明した。
- 公開日:2016/06/20
- 出典:4−ケト−D−アラボン酸合成用酵素
- 出願人:学校法人玉川学園
-
ピーク測光 画番号 は、フリッカー光源があると判断された場合、ピーク測光値が測光画FVの何番目と何番目の画像であるかを示し、フリッカー光源がないと判断された場合には無効値となる。
- 公開日:2018/07/05
- 出典:撮像装置、画像処理装置、および制御方法
- 出願人:キヤノン株式会社
-
図12に示す区画数n=6の場合には、本照射は区画50E(区 画番号 (5))→区画50C(区画番号(3))→区画50A(区画番号(1))の順に行われる。
- 公開日:2017/11/24
- 出典:液体吐出装置、処理方法、及び液体吐出装置の制御プログラム
- 出願人:株式会社リコー
-
図12は、得られた樹脂のゲルろ過クロマトグラフィーの結果を示すものであり、横軸はゲルろ過クロマトグラフィーの溶出分 画番号 、縦軸はゲルろ過クロマトグラフィー溶出液分画の280nmでの吸光度(Abs)を示す。
- 公開日:2017/08/10
- 出典:紫外線防御樹脂
- 出願人:地方独立行政法人青森県産業技術センター
-
前記グラフ描画部は、前記工程管理項目に対応する描 画番号 の昇順に、前記描画番号に対応する前記工程管理項目を左列から右列に表示し、正規化された前記規格上限値、前記規格中心値、および前記規格下限値に対応する直線を描画し、正規化された前記基準データの最大値、最小値、および平均値を示すグラフを描画し、正規化された前記解析データの最大値、最小値、および平均値を示すグラフを描画し、前記変動を示すグラフを描画する請求項1に記載の異常原因推定装置。
- 公開日:2018/12/06
- 出典:異常原因推定装置、異常原因推定方法、および異常原因推定プログラム
- 出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
-
...1301における流体求心デバイスの上に配置される。熱電対1310aおよび1310bは、区画の個々の温度を測定するために、各区画の内部に配置される。機器1000において、両方の区画における加熱素子は、抵抗加熱コイルである。区 画番号 2 1303の冷却速度を制御するために、送風機3111は、室温空気が区画番号2 1303に進入することを強いる。ブロワ3111が内部で空気を吹き出しているとき、出口ゲート3112が開放されて、区画番号2 1303の外部に熱気を射出する。温度フィードバックループアルゴリズムを電子制御装置1008に対して実装して、各区画における温度が正確に制御される。この構成は、両方...
- 公開日:2015/05/14
- 出典:流体求心デバイス
- 出願人:ユニベルシテラバル