撮影レンズ の意味・用法を知る
撮影レンズの意味・用法
-
再生モード中に 撮影レンズ が操作されることによって焦点距離やピント位置等が変わってしまうと、撮影モードへの復帰時にこれを元に戻すことが容易ではない。
- 公開日:2018/01/11
- 出典:撮影装置及び装置本体
- 出願人:リコーイメージング株式会社
-
焦点検出用画素を有する撮像素子と、焦点検出用画素の信号を用いて位相差方式の焦点検出を行う焦点検出部と、焦点検出部の出力を用いて、 撮影レンズ の焦点調節の制御を行う焦点調節部と、撮影レンズの焦点調節をロックするロック部と、撮像素子により連続的に被写体を撮像する連写撮影において、ロック部により撮影レンズの焦点調節をロックした状態から、焦点調節のロックを解除した状態に移行させた場合に、連写撮影を一時的に停止させ、焦点調節部で撮影レンズの焦点調節を行って撮影レンズが被写体に合焦したことを確認した後に、連写撮影を再開するように制御する制御部とを備える。
- 公開日:2018/03/01
- 出典:撮像装置及びその制御方法
- 出願人:キヤノン株式会社
-
位相差方式焦点検出ユニット129により、 撮影レンズ 105により結像された被写界光の焦点が、撮像素子106の受光面に対してどの方向にどれ位ずれているかを示す、いわゆるデフォーカス量として検出することができる。
- 公開日:2018/03/01
- 出典:撮像ユニット及び撮像装置
- 出願人:キヤノン株式会社
-
撮像素子103は、 撮影レンズ 部101の瞳部分領域を通過する光束を受光する複数の光電変換部が配列された画素構成を有し、ライトフィールド(LF)データを取得する。
- 公開日:2017/11/24
- 出典:画像処理装置およびその制御方法、撮像装置、プログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
ティルト量算出手段は、撮影範囲に含まれる複数の被写体領域に対してそれぞれ算出されたデフォーカス量と 撮影レンズ のレンズ情報とに基づいて、複数の被写体領域に対して撮影レンズのピントを合わせることが可能な目標ティルト量を算出する。
- 公開日:2017/12/14
- 出典:撮像装置および撮像プログラム
- 出願人:キヤノン株式会社
-
近距離合焦時に収差変動が少なく、画面全体にわたり優れた光学性能を備えた 撮影レンズ 、撮影レンズを備えた光学機器、及び撮影レンズの製造方法を提供する。
- 公開日:2017/04/27
- 出典:撮影レンズ、撮影レンズを備えた光学機器
- 出願人:株式会社ニコン
-
広画角で高い光学性能を有する 撮影レンズ 、撮影レンズを備えた光学機器、撮影レンズの製造方法を提供すること。
- 公開日:2015/12/14
- 出典:撮影レンズ、該撮影レンズを備えた光学機器、撮影レンズの製造方法
- 出願人:株式会社ニコン
-
全系で7枚のレンズからなり、光軸に沿って物体側より順に、負の屈折力を有する第1レンズ成分L11と、負の屈折力を有する第2レンズ成分L12と、を有し、所定の条件式を満足することを特徴とする 撮影レンズ を提供する。
- 公開日:2015/02/23
- 出典:撮影レンズ、及び光学機器
- 出願人:株式会社ニコン
-
例えば、特許文献1には、星の撮影において、所定の露出条件で、 撮影レンズ を無限焦点位置にセットし、レリーズボタンの操作後所定の時間を待って露出動作を開始する技術が開示されている。
- 公開日:2017/03/02
- 出典:撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
- 出願人:キヤノン株式会社
-
光学系の振動時に生じる像ぶれの補正を行う防振光学系を備え、フォーカス群の小型、軽量化を図り、フォーカス駆動系への負荷を低減するとともに、簡素な構成で良好な結像性能を得ることができる、近距離撮影可能な 撮影レンズ を提供する。
- 公開日:2016/10/13
- 出典:撮影レンズおよび撮影装置
- 出願人:株式会社タムロン
撮影レンズの原理 に関わる言及
-
上記した各実施の形態において、モーターにより駆動される被駆動体を駆動する駆動装置に適用すると、安定して被駆動体を駆動制御することができ、例えば 撮影レンズ を合焦あるいは変倍のために光軸に沿って移動させるのに使用することができる。
- 公開日: 1999/08/06
- 出典: 振動型モーターの駆動制御装置および振動型モーターを駆動源とする駆動装置
- 出願人: キヤノン株式会社
-
即ち、上記撮影装置3は、上記第1実施形態と同様に、レリーズボタン12、 撮影レンズ 13、撮影絞り調整装置14と、撮影フォーカス調整装置15、撮影シャッタ速度調整装置16、撮像素子17、及び感度調整装置18を有している。
- 公開日: 2004/07/29
- 出典: 撮影装置とその撮影装置の撮影方法及び制御方法
- 出願人: オリンパス株式会社