円弧 の意味・用法を知る
円弧 とは、タイヤ一般 や弾球遊技機(パチンコ等) などの分野において活用されるキーワードであり、パナソニック株式会社 や住友ゴム工業株式会社 などが関連する技術を414,222件開発しています。
このページでは、 円弧 を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
円弧の意味・用法
-
磁極ティース24の端部241に、 円弧 面244とこの円弧面244に接続部Lにおいて隣接する平面245とが設けられており、平面245は接続部Lを通り磁極ティース24の中心面Faと直交する直交平面Fcと円弧面244の接続部Lにおける接平面Fdとの間に位置し、平面245とロータ10とのロータ10の径方向の間隙が接続部Lから反時計方向に行くに従って大きくなるように構成されている。
- 公開日:2017/08/03
- 出典:単相ブラシレスモータおよび単相ブラシレスモータの製造方法
- 出願人:三菱電機株式会社
-
この発明の目的は,上記の課題を解決することであり,外筒及びエンドリングを断面円形に形成し,外筒の内周面を 円弧 面からなる形状の軌道面に形成して軌道路での転動体の転動位置を安定させ,スライダに形成する複数の循環路について隣接する循環路を保持器の角部の軸方向中心を挟んで線対称に配置し,スライダに設けた循環路を構成する軌道路,リターン路及び方向転換路の軸回りでの配列を変更し,それによって循環路での転動体位置が安定して保持器を組み込んだスライダの摺動運動にがたつきがなくなり,スライダのスムーズな安定した摺動運動となり,更に,内周面が多角形の外筒,外筒内に互いに係合して位置決め固定された転動体を保持する多...
- 公開日:2016/09/05
- 出典:リニアブッシング
- 出願人:日本トムソン株式会社
-
このサイド装飾部材2200は、遊技パネル600の前面に取付けられ遊技領域605の内周に略沿った 円弧 状の開口枠2202aを有した本体部材2202と、本体部材2202における開口枠2202a内に挿入される透明板状のサイドレンズ部材2204と、サイドレンズ部材2204の後側に配置され前面に複数のLED2206aが実装された左下円弧装飾基板2206(図186を参照)と、左下円弧装飾基板2206を後側から覆うように本体部材2202の後面に取付けられる基板カバー2208と、を備えている。
- 公開日:2016/07/07
- 出典:遊技機
- 出願人:株式会社大一商会
-
オリフラOFを備える円板状ワークWを保持するチャックテーブル3と、環状に配置された砥石53bをテーブル回転軸32上を通過させワークWの外周Wdから回転中心の範囲に当接させて研削する研削手段5とを備える研削装置1を用い、研削時におけるワークWの回転中心からワークWの外周Wdの 円弧 部Weまでの距離が、円弧部WeからワークWの外周円の中心Paまでの距離よりも短く、ワークWの外周円の中心Paを通過し一端がオリフラOFの中点M1に直交し他端が外周円に接触する線分L3の中点M2と円弧部Weとの距離よりも長くなるように、研削時におけるワークWの回転中心としての基準位置M3を検出する工程と、ワークWを基準位置...
- 公開日:2017/05/25
- 出典:円板状ワークの研削方法
- 出願人:株式会社ディスコ
-
複数の第1免震支承5,5…は、中心軸線方向をY方向(一の水平方向)とする第1 円弧 面(第1仮想円弧面)12に沿って配置され、複数の第2免震支承6,6…は、中心軸線方向をY方向とする第2円弧面(第2仮想円弧面)13に沿って配置されている。
- 公開日:2017/02/02
- 出典:TMD機構
- 出願人:清水建設株式会社
-
動力伝達軸を回転自在に支持する軸受け部3と、スプロケットの外周囲を囲むリブ41とを備えた変速機ケース1に対し、軸受け部3とリブ41の 円弧 部分43との間の2本の共通外接線L1,L2同士の間の領域における壁部21を、その他の領域の壁部22よりも軸受け部3の突出方向にオフセットさせる。
- 公開日:2017/08/03
- 出典:変速機ケース
- 出願人:トヨタ自動車株式会社
-
上記 円弧 C1の高さHの上記円弧の幅Lに対する比(H/L)が0.005以上0.050以下である。
- 公開日:2017/04/06
- 出典:空気入りタイヤ
- 出願人:住友ゴム工業株式会社
-
外部基板に半田によって接合される4つの各外部接続端子が、枠部の底面の4隅の各々から当該枠部の外周縁の長辺方向および短辺方向にそれぞれ延出した平面視で屈曲部を有する形状に、かつ、凹部の開口端との間に無電極領域を隔ててそれぞれ形成され、各外部接続端子は平面視で複数の角部を備え、当該複数の角部のうち少なくとも1つの角部が、枠部の各隅の 円弧 状または前記面取り状の前記内周縁に近接している。
- 公開日:2016/10/06
- 出典:圧電デバイス
- 出願人:株式会社大真空
-
軸受43の 円弧 面43cは、ウォーム軸41の回転方向にずれた3箇所で当接部55に当接している。
- 公開日:2016/09/29
- 出典:モータ
- 出願人:株式会社デンソー
-
同形同大の矩形状の2枚のフィルム1がずれることなく重ね合わされ、一辺に開口部4が形成されるように残りの3辺がシールされているカード類用保護袋Aであって、四隅が 円弧 状になっており、開口部4と対峙する底辺側の2つの底辺隅部5a,5bがシールされることなく開口している。
- 公開日:2017/08/17
- 出典:ゲーム用カードの保護袋
- 出願人:株式会社プレミアム