フロア側 の意味・用法を知る
フロア側 とは、車両用座席 や車両用電気・流体回路 などの分野において活用されるキーワードであり、矢崎総業株式会社 やジョンソンコントロールズ株式会社 などが関連する技術を1,461件開発しています。
このページでは、 フロア側 を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
フロア側の意味・用法
-
クランプ4を凹部3内に填め込んで、ワイヤーハーネスの フロア側 端部21を給電ケース1に仮止めする。
- 公開日:2016/07/28
- 出典:車載用機械部品のワイヤーハーネス仮止め構造
- 出願人:矢崎総業株式会社
-
上記自動位置合わせフィッティングアセンブリは、複数のバレル側取り付け穴(162)を含むバレル側フィッティング(160)と、複数の フロア側 取り付け穴(182)を含むフロア側フィッティング(180)と、を含む。
- 公開日:2016/11/24
- 出典:自動位置合わせフィッティングアセンブリ、並びに、これを含むシステム及び方法
- 出願人:ザ・ボーイング・カンパニー
-
フロア側 ブラケット42は、フロア部材32の下面より下側に離間されてストッパ55の上端部を着脱可能に受ける窪み部85を有する。
- 公開日:2016/09/23
- 出典:建設機械
- 出願人:株式会社日立建機ティエラ
-
シート側取り付け部材50の係合凸部と、 フロア側 ベース部材60の係合穴とが嵌合している部分が複数設けられており、複数の嵌合部分が互いに直交する方向に延びて配置されている。
- 公開日:2016/05/16
- 出典:車両用シート
- 出願人:テイ・エステック株式会社
-
スイベルジョイント50は、その一部が平面視で フロア側 膨出部31aに重なり合うようにフロア側膨出部31aの下方に配設されている。
- 公開日:2013/12/05
- 出典:建設機械
- 出願人:コベルコ建機株式会社
-
固定位置においては、フロントコンソールモジュール5のセンタークラスターアッパーブラケットがインストルメントパネル2の本体部20に固定され、センタークラスターロアブラケット53が フロア側 ブラケット6に固定される。
- 公開日:2010/06/24
- 出典:車両用フロントコンソールモジュールの組付構造
- 出願人:トヨタ車体株式会社
-
シート側のコネクタと フロア側 のコネクタとを効率良くスムーズ且つ確実に接続させる。
- 公開日:2007/06/21
- 出典:脱着シートのコネクタ接続構造
- 出願人:矢崎総業株式会社
-
シートの着脱に伴ってシート側と フロア側 の各コネクタを簡単な構造で容易に且つ確実に接続離脱させる。
- 公開日:2007/05/10
- 出典:脱着シートの接続構造
- 出願人:矢崎総業株式会社
-
フロア側 のコネクタ28をアーム29に着脱自在に設け、シートのスライドに伴ってフロア側のコネクタをシート側のコネクタ8との接続状態でアームから離脱させる。
- 公開日:2007/05/10
- 出典:脱着シートの接続構造
- 出願人:矢崎総業株式会社
-
シートを離脱させたコネクタの接続解除後に フロア側 のコネクタ内に水滴や塵等が侵入することを防止する。
- 公開日:2007/05/24
- 出典:脱着シート用接続コネクタの保護構造
- 出願人:矢崎総業株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成