ファンガード の意味・用法を知る
ファンガード とは、空気流制御部材 やその他の空気調和方式 などの分野において活用されるキーワードであり、三菱電機株式会社 や株式会社富士通ゼネラル などが関連する技術を1,536件開発しています。
このページでは、 ファンガード を含む技術文献に基づき、その意味・用法のみならず、活用される分野や市場、法人・人物などを網羅的に把握することができます。
ファンガードの意味・用法
-
前記ベルマウスは、上方向に向かって開口する吹出口を有し、前記傾斜角度を有する略円環板状の複数の円環部と、これら円環部に接合された複数の円筒部とを有し、複数の前記円環部のうち最上段の前記円環部の幅を他の前記円環部の幅よりも広くしたものであり、前記吹出口を覆う ファンガード と、最上段の前記円環部に設けられ、前記ファンガードを前記段差部に固定するファンガード固定部と、を有することを特徴とする請求項3に記載の空気調和機の室外機。
- 公開日:2017/07/27
- 出典:空気調和機の室外機および送風機
- 出願人:日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
-
ファンガード の機械的強度を高めてファンガードの変形を抑え、さらにビビリ音の発生を防止することができる空気調和機の室外機を提供する。
- 公開日:2017/12/07
- 出典:空気調和機の室外機
- 出願人:株式会社富士通ゼネラル
-
室外機の ファンガード において、通気抵抗のさらなる低減を実現可能とし、室外機筐体にファンガードを取り付けることによってもたらされる騒音を低減できる構造を提供する。
- 公開日:2016/07/21
- 出典:室外機用ファンガード
- 出願人:シャープ株式会社
-
送風機は、室内の天井面Lに取り付けられるベース部2と、ベース部2に固定されるモータ12とモータ12によりベース部2の取付面に対して垂直な回転軸Cで回転する羽根車20とを有する電動ファン10と、羽根車20が配される筒状の空洞部5bを有した環状に形成されるとともに天井面Lとの間に空気の流通口3aを形成してベース部2に取り付けられ照明部5と、複数のブレード41を有して空洞部5bの下端面に配される ファンガード 40とを備える。
- 公開日:2017/07/27
- 出典:送風機
- 出願人:シャープ株式会社
-
本発明は、内側部と外枠部との間の領域を区画して複数の開口領域を形成するフレームやリブの形状に特定の構成を採用することで、開口領域を通して吹き出される気流の向きを複数の開口領域毎に設定することができる ファンガード 、およびそのようなファンガードを備えた送風装置を提供する
- 登録日:2018/05/11
- 出典:ファンガードおよび送風装置
- 出願人:シャープ株式会社
-
ファンガード を円滑に取り外しできる油圧ショベルを提供する。
- 公開日:2017/09/28
- 出典:油圧ショベル
- 出願人:株式会社小松製作所
-
ファンガード が外れた場合にモータの回転を停止させるためのスイッチ機構を小型化しても信頼性を低下させない。
- 公開日:2014/11/17
- 出典:軸流ファンの安全装置
- 出願人:バルミューダ株式会社
-
上下風向板の形状および上下風向板と ファンガード との距離に起因して送風騒音が大きくなることを抑制できる空気調和機を提供する。
- 公開日:2014/08/21
- 出典:空気調和機
- 出願人:株式会社富士通ゼネラル
-
...タ12によりベース部2の取付面に対して垂直な回転軸Cで回転する羽根車20とを有する電動ファン10と、羽根車20が配される筒状の空洞部5bを有した環状に形成されるとともに天井面Lとの間に空気の流通口3aを形成してベース部2に取り付けられ照明部5と、複数のブレード41を有して空洞部5bの下端面に配される ファンガード 40とを備え、羽根車20が正方向Gに回転した際に下方に送風する送風機1において、羽根車20の半径をR、回転軸CからR/2の位置の羽根車20の上方の空間6の取付面に対して垂直な方向の長さをD1、回転軸CからR/2よりも外周側の羽根車20の上方の空間6の取付面に対して垂直な方向の長さをD2と...
- 公開日:2014/09/04
- 出典:送風機
- 出願人:シャープ株式会社
-
板金製の外装体11が底板12と支柱14と支柱間に掛け渡される一対の側面材11および一対の端面材15とで構成されており、当該外装体11の天面に ファンガード が配置され、ファンガードの下方に室外熱交換器用のプロペラファンが配置された室外ユニットにおいて、支柱14の下端70に底板12に設けた凸片61が嵌る孔部71が形成され、この孔部71に凸片61を嵌めて仮固定して支柱14と底板12とをビス止め可能とした。
- 公開日:2014/07/10
- 出典:室外ユニット
- 出願人:パナソニックIPマネジメント株式会社
注目されているキーワード
関連する分野分野動向を把握したい方
( 分野番号表示 ON )※整理標準化データをもとに当社作成
-
非容積形ポンプの構造
- 搬送流体[このタームには付与しない]
- 形式[このタームには付与しない]
- 用途[必ず付与(AC00−AC30)]
- 目的,機能[付加コード(A−J,Z)]
- ケーシング
- 羽根車
- 軸[付加コード(X,Z)]
- 軸受[付加コード(X,Z)]
- シール[付加コード(X,Z)]
- 駆動源[付加コード(X,Z)]
- 動力伝達装置[付加コード(X,Z)]
- 電装品[付加コード(X,Z)]
- ケーシング外管路,貯槽,弁[付加コード(X,Z)]
- 潤滑[付加コード(X,Z)]
- 上記いずれにもあてはまらない構成[付加コード(X,Z)]
- 結合,配置[付加コード(A−J,Z)]
- 形状[付加コード(A−J,Z)]
- 材料[付加コード(A−J,Z)]
- 方法[付加コード(A−J,Z)]